マガジンのカバー画像

組織・チーム

16
運営しているクリエイター

#デザイナー

偏見まみれのUIデザイナーのタイプ分類

ひとえにUIデザインといっても、プラットフォームや分野によって考えることも作る内容も変わってくるので、彼らをすべて「UIデザイナー」と一括りに呼ぶことにはいささか無理があるように感じることがあります。エンジニア職でいう「Webフロントエンジニア」と「iOSデベロッパー」の区別がされていないような状況に近いかと思います。かといって職能や肩書きを細分化することを提案しても、それが適切に社会に支持され、

もっとみる
ポートフォリオって必要ですか? 〜採用フローから消したポートフォリオの話〜

ポートフォリオって必要ですか? 〜採用フローから消したポートフォリオの話〜

こんにちは、noteのCDOの宇野です。

今日は、note社のデザイナー採用において、ちょっと思い切った意思決定をしたので、それについて書いてみます。

それは、デザイナーの採用面接時に、ポートフォリオの提出を必須としないことです。

ポートフォリオってなんのためにあるんだっけ?ひとくちに「デザイナー」といっても様々な職種がありますが、そのほとんどの方がポートフォリオを一度は作ったことがあると思

もっとみる