ぺんぎん

ぺんぎん

最近の記事

コンセプト微修正

この前更新したコンセプトを微修正しました!記録も兼ねて手短にまとめてみます。 1. ユニークな日常私は以前から、自分の服は自分の日常と矛盾しないものじゃないと長続きしないなと感じていました。 職場や街で目立ったり、日常の動作に邪魔になるような装飾があったりすると、好きでも、似合っていても落ち着かなくて結局は着なくなってしまうなという感じです。 でもだからといって「日常」という言葉がしっくりくるわけでもなかったです。上にも書いた通り丁寧な日常を大切に生きるタイプじゃないし、

    • コンセプト報告&コンセプトとの向き合い方を考えたこと

      久々の更新です。やっとしっくりくるコンセプトに出会えたかな?と思ったので短い報告と、コンセプトとの向き合い方そのものについてのまとめを書きました。 自問自答コンセプトはしばらく「作る→なんかしっくりこなくて忘れてしまう」を繰り返していましたが、今回はいけるかな?と思っている。 コンセプト新しいコンセプトは になりました✨いぇい⚗️🧪🧫🔬💡🔍 コンセプトを構成する言葉は一つ一つ思いのこもったものですが、それを書くと長くなりそうなのでまた後日に…! 「なりたい自分」を考えて

      • 「自問自答ファッション教室」に行ってきたよ 〜新しい銀河を発見する天文観測家〜

        それ絶対「もしかして」っていうレベルじゃないでしょ!!(無自覚だったひと) 1. 事前の状態Twitterのプロフィールがこの通りイメージコンサルティング(通称イメコン)の診断結果であふれているところからもわかるように、私は結構なイメコンオタクだと思います。 イメコンを活用して自分に合う・似合うものを探すのが大好きです。ちなみに、知らない人やあまり親しくない人に認められるためのものというよりは、自分自身で「これ私の外見に合ってるじゃん!イエーイ!」と思えるものを探していま

        • シン・コンセプト(仮) ver.2 〜得意じゃないけど、好きなこと〜

          こんにちは。ひとつ前の記事に続いて、シン・コンセプト ver.2に辿りついた経緯をお送りします。一応単独でも読めます。 拙い文章ですがよろしくお願いします🤲 シン・コンセプト(仮)ver. 2は 「謎に満ちた自然を愛する現代写真家」になりました🎉🎉🎉 (先に発表するスタイル) 今後また変わっていくと思うのですがよろしく(よろしく??)お願いします。じゃあゆるゆると経緯書きますね!!!! きっかけきっかけ1:コンセプト ver. 1でしっくりこない部分があった 私の仮コン

        コンセプト微修正

        • コンセプト報告&コンセプトとの向き合い方を考えたこと

        • 「自問自答ファッション教室」に行ってきたよ 〜新しい銀河を発見する天文観測家〜

        • シン・コンセプト(仮) ver.2 〜得意じゃないけど、好きなこと〜

          シン・コンセプト前夜 〜写真たちからはみ出して〜

          こんにちは。ぺんぎんです。最近色々なことを考えつつ仮コンセプトを更新したので、noteにもまとめます✨ 完全に自分語りである上に相変わらず稚拙な文章ですが、よかったらよろしくお願いします🤲 前後編にわけてお送りします。前編はシン・コンセプトを考え始める契機になったもろもろを、きっかけ、考察、今後への繋がりという流れでお話します。 ※そんなに暗い話にする意図はなかったのですが、人によっては重いと感じるかもしれません。ジェンダー絡みの話題で疲れやすい方も注意してください。 ※こ

          シン・コンセプト前夜 〜写真たちからはみ出して〜

          キーワードから自分のコンセプトを考えた話 〜本屋さんと妖怪〜

          少し前にあきやあさみさん(https://note.com/jimon_jitou)のこの本を読んでから、自分のファッションのコンセプトって何だろう? と考えていました。 最近ようやく自分なりのコンセプトが出来てきたので、暫定的にまとめてみたいと思います。(完全に自分語りです。しかも長い。) 1. 似合う、の話まず私はイメコンオタクで、これまでにたくさんの診断を受けてきました。診断済みの結果は以下です。 ここから私に似合うファッションのキーワードを抽出すると、 ナチュラ

          キーワードから自分のコンセプトを考えた話 〜本屋さんと妖怪〜

          コテコテの骨格ストレート以外ありえないと思っていたのに骨格12分類を受診した話

          こんにちは。イメコン沼にハマり出して約半年になりますぺんぎんです。 3タイプ骨格診断の触診で「身体の全てのパーツでストレートの要素が強い」と言われるほどには典型的なストレート(だったはず)の私ですが、訳あって骨格12分類を受診したのでレポにまとめました。 結論から言うととてもおすすめで、ぜひ布教したいという気持ちで書いております!ただ、内容はあくまで私の診断過程&結果が中心です。長々と(6000字)自分語りするようで少し恥ずかしいですが、こんなケースもあるんだと思って読ん

          コテコテの骨格ストレート以外ありえないと思っていたのに骨格12分類を受診した話