見出し画像

そもそも、お客様は皆、外国人の方々でした。

プーケットは年間約1000万人と言われる外国人観光客の方々からの収益で成り立っている島です。

弊社のようなタクシー屋業も当然、お客様の多くはヨーロッパ、インド、中東、香港、オーストラリア、マレーシア、シンガポール等、Whats Appユーザかつ、英語での会話が基本です。

チャットでのオペレーションは、一人のオペレーターが複数のお客様に対応するため、誤字を気にしている暇は無く、そもそも、お客様も結構、誤字は多かったりします。

そして基本は、文章は短く。
そんな長い文章を打っている時間も無く、お客様も面倒なので読みません。

スピード感と簡潔な答え。
それが一番重要です。

そう考えると、日本語より、遥かにチャットに向いている言語は英語になります。

英語は苦手だが、海外の方々とも話をしてみたいと思われている方がいらっしゃるようでしたら、弊社がアナタに勇気をプレゼントしたいと思います。

なぜなら、私は未だに英語はできませんが、英語チャットで月に一人で300件受注という実績がございます。

これから、英会話チャットの基本的な技をご披露させていただければと思います。

プーケットのタクシー屋が使っている実践チャット英会話



フォロー、スキ、サポート頂ければ幸いです。 プーケットのタクシー屋を営んでおりましたが、これまで作り上げてきたオンラインでの集客やドライバー管理等、事業を構築してきた全てを、さらけ出します。