ジキルJr1.1

ジキルJr1.1

記事一覧

固定された記事

僕は死にたくなるくらい男だ

仮面ライダーは男のもの? 自分が男だと自認したのは何時だったかと、自分の記憶を遡っても幼児だった頃の記憶は無くて、気付いたら女が好きだったと言うことしか出来ない…

28

偉いって何?人にマウントを取る方法とは?→考えてみました。

「就活」による洗脳  就職活動を終えてから、やたらと他人の労働条件とか給料を気にするようになってしまった。 企業を選ぶ上で仕事のやりがいや給与・休日などの待遇を…

ジキルJr1.1
6か月前
2

アングリングファンみたいな食レポ

「皆さんこんにちは!今日は東京都港区にあるサイゼリヤ江南中学校前店にやって来ております。 今日は、良い天気ですが少し風がありますね。その辺が食欲に影響しそうだなと…

6

巻けメロス

メロスは激怒した。必ず、邪智暴虐な釣り人達を除かねばならぬと決意した。メロスは巻き以外での釣りの楽しみがわからぬ。 メロスは、週末のエリアトラウトだけが息抜きで…

10

超Twitter入門①~リプライ編~

はじめに人のツイートにあれこれ言うな!嫌ならフォローしなければ良いだろう! そう思う人も一読して欲しいと思う。 このnoteは私が2014年からTwitterを続けてきて学んだ"…

9

タックルベリー蒲田店へ

はじめにものを書く時、どういう構成で書いて良いのかわからない。 小見出しを付けようと思うと、毎回「はじめに」としてしまうが、それは私の記事を読む際には注意書きが…

4

判断基準

はじめに "自分は物事を判断する時、何を考えて行っているのだろう。"と時折考えることがある。 筆者が『正義マン』だった中学生時代は、ルールに反していないかどうかを執…

14

僕は死にたくなるくらい男だ

仮面ライダーは男のもの? 自分が男だと自認したのは何時だったかと、自分の記憶を遡っても幼児だった頃の記憶は無くて、気付いたら女が好きだったと言うことしか出来ない。幼児から僕は死にたくなるくらい女好きだった。

仮面ライダーが好きで、玩具をねだったり、テレビにかじりつくようにしていた覚えはある。

生まれて初めて訪れる男女の差異というと、仮面ライダーを観るのかプリキュアを観るのかだと思うが、逆張り

もっとみる

偉いって何?人にマウントを取る方法とは?→考えてみました。

「就活」による洗脳

 就職活動を終えてから、やたらと他人の労働条件とか給料を気にするようになってしまった。
企業を選ぶ上で仕事のやりがいや給与・休日などの待遇を分析することが求められるので、多くの人が経験する変化ではないかと思う。嫌な変化だ。

確かに就職というのは人生の中で大きな転機であるし、良い職に就くことがステータスだと考えてしまうのも理解できる。
だが、自分の職業でマウントを取ったり、聞

もっとみる

アングリングファンみたいな食レポ

「皆さんこんにちは!今日は東京都港区にあるサイゼリヤ江南中学校前店にやって来ております。
今日は、良い天気ですが少し風がありますね。その辺が食欲に影響しそうだなという感じがします。それではやっていきましょう!!」

「まずは店の環境を調べます。
料理が出てくる、インレット(キッチン)の様子はかなり狭いですね。人が少ない時なら良いかもしれませんが、用意されている席が埋まる前提だと小さい気がしますね。

もっとみる

巻けメロス

メロスは激怒した。必ず、邪智暴虐な釣り人達を除かねばならぬと決意した。メロスは巻き以外での釣りの楽しみがわからぬ。
メロスは、週末のエリアトラウトだけが息抜きである。スプーンを巻き、鱒を釣って癒されてきた。
けれどもレギュレーションに関しては、人一倍敏感であった。

きょう未明メロスは家を出発し、野を越え山越え、22里離れた此の足柄キャスティングエリアの地にやってきた。

メロスには同期の友達も

もっとみる

超Twitter入門①~リプライ編~

はじめに人のツイートにあれこれ言うな!嫌ならフォローしなければ良いだろう!
そう思う人も一読して欲しいと思う。
このnoteは私が2014年からTwitterを続けてきて学んだ"Twitterで生き残る術"である。

もちろん自分勝手に好きなことを言えるのがSNSであるとは思うが、その好き勝手言ったツイートで人柄や考え方が判断されてしまう。
悪印象を与えるツイートであれば、絶対にしない方が良いので

もっとみる
タックルベリー蒲田店へ

タックルベリー蒲田店へ

はじめにものを書く時、どういう構成で書いて良いのかわからない。
小見出しを付けようと思うと、毎回「はじめに」としてしまうが、それは私の記事を読む際には注意書きが必要になると感じるからである。(批判されないための予防線である)
長くなったので、簡素な形で2点書かせてもらうが

・これはかの有名なゆーだい氏への熱いリスペクト記事であり、未読の方は先にそちらを読むこと

・タックルベリー全般へ言えること

もっとみる

判断基準

はじめに
"自分は物事を判断する時、何を考えて行っているのだろう。"と時折考えることがある。
筆者が『正義マン』だった中学生時代は、ルールに反していないかどうかを執拗に気にしていた。
"法律を破るから"であったり"校則を破るから"とパターンはあれど、ルールを守るという考えは誰しもが持つものだと思う。
だが、ルールというものは破られるものであって、皆が同じ判断基準を持っているとは言えないようである。

もっとみる