見出し画像

[暮らしのblog]音楽が好き

今日は土日を挟んで平日の月曜。
ブルーマンデイというけど私はまだ元気のあるシャカリキマンデーである(何それ)。今日からまた1週間頑張るぞ!

最近音楽熱が上がっている。
私は指が短い方でピアノには向かない手をしていて、弾いては向いてないと諦め、また弾きたくなってしばらく弾くけど諦め、を繰り返してきたのだけど、また、オクターブは掴めなくても他にもいい表現はできるかもしれない、と思い直して今日からピアノを再開する見込みである。
ピアノは小さい頃に習っていてソナチネからソナタへ移る前にやめた。
でも簡単な名曲はまあまあ知っていて、弾きこなせないまでも何となく弾ける。上手い上手くないじゃなくて、弾いていて心地いい、という感じだ。
オクターブが掴めたらたくさん映える曲あるのになと思うのだけど、そうは言っても仕方ないので5度の音や1音は弾かないなど工夫してまたピアノに向き合おうと思っている。今日から。

最近あれを始めようこれを始めよう、とそんなことばかり考えてるけど、試行錯誤してとりあえずこれから何に取り組んでいこうか向こう1年間の目標がはっきり決まった。
ピアノもそのうちの一つだ。だけど指が短くて向いてない、という現実に散々困らされてきたこともあって、ピアノはあくまで趣味の範囲内でやろうと決めた。
目標はキムタクの後ろのバンドに入ること・・・。(ひえー無理だろ、向いてないんだよ、そもそも趣味の範囲内じゃないのか!)
それは冗談としても、ピアノは楽しく弾こうと思う。
何せちょっと弾けるから、短い人生、自分にできてもっと上手い人に憧れてるようなことはしっかり楽しもうというスタンスに決めた。

音楽熱というと、私は紅白をいまだに観ているのだけど(超時代遅れなのかも笑)そこで歌われていた曲を何曲か気に入って、プレイリストに加えて毎日聴いている。本当にいい。紅白はそのアーティストの渾身の曲を出してきてくれるので素敵な曲が多いと思う。ライブでも楽しめてかつ、プレイリストのいい音源も楽しめる。最高である。最近は便利になったなあ。

そのお気に入りの曲をピアノで即興演奏できたらなあと思うけど現実はそんなに甘ったるくない。とりあえず取り組もう、ここ1年間。

今日もファイト!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?