見出し画像

僕はこう考える!よくあるある政府やメディアの行動!「大雪に発する伝え方編」

もう笑ってしまった。。

先日から大寒波がやってくるというニュースでいっぱいだけども

気になった記事が

最強寒波で転ばないよう「ペンギン歩き」

メディアのこれを聞いてペンギン歩きしている人日本人が少なからずいるのかと思うと

笑ってしまうのは僕だけだろうか。。。


いやいや歩き方まで教える??

しかもペンギン歩き。。

これヨーロッパから見たら面白すぎる。。


外人さんが「あれ、どうしてあの人、あんな歩き方しているの?」

日本人「ペンギンのように歩くといいみたいよ!」


僕の結論は

歩かないことが一番だろう。。

外に出ないこと。。


雪も同じで雪が降ったら車に乗らない。。



でも「仕事へ行かなくてはならい!」

「そんなの無理だ!」

という多くの人もいるだろうが


それはそういう企業に働いているからいけないのであり

きっと通勤途中に転けて怪我をしたら保険で支払われると思うが


そうしなくてはならない国がアホなのであって

国がしっかりしなくてはいけないのであり

その国の政治家を選ぶのも国民なのだ。


怪我をしていくらお金が払われても

怪我したら嫌でしょう。。


頭打って「くるくるパー」になって

一生食べるに困らないお金が保険で払われますから心配ご無用!

っで喜ぶ人がいるだろうか。。


大切なのは怪我をしないことであり

怪我の確率が高くなる自然環境の大雪などの中で

歩く、車とかがもうあり得ないこと。


それは国が国民を守るために

企業を教育しルールを作ることでもある



ドイツなんかでは昔から暑すぎたら働かなくてもいい法律があったりもする。30度か35度以上かな。。それで企業が従業員を働かしたら企業が罰を受けるし、それよりも国民がルールを知っている。

ルールを守らない企業がいたらそれを訴えるからだ。


日本国民の多くはルールや労働基準法などを知らない人が多くいるだろう。。

ましてや知っていてもそれを報告することも少ないことだろう。


これが大問題でヨーロッパと違うところ。
それをしていかないからブラック企業などは残り続けているし

長く働いてきていい役職につく人ほど会社の裏側を知り

その裏側でとんでもないことをしていても

止める覚悟でそれを告発できない


それは縦社会でもあり何十年も働いて

この給料や役職を手に入れたことにより

それを失いたくないからそれを隠し続けながら働き続けている人が

本当に多いと思う。


私たちは一体「勉強、勉強!受験受験!」と言って

一体何を学んできたのか。。

なんか恥ずかしいです。。


また政府の得意の「不要不急の外出控え」と言うけども。。


皆さん用事があるから外に出るんでしょう。。

誰も頭がくるくるぱーで外にボケーっと出ている人はいないでしょう。。


今日も良い1日を!


全国を愛犬と旅しながら地域の習慣や食などをそこにいる人には気づかない素敵な文化などを伝えてより良い楽しい生活になったらいいなと思います。こんな美味しい食べ物や習慣、生活に気付いたらシェアできたらと思います。私たちが知らない素敵な日本を世界にも伝えたいと思います。