見出し画像

あなたと今の仕事を考えてみる!「お地蔵様から学ぶこと編」

先日看護師の方とお話しをしました

なんか日本てすごく看護師の方がいるなって思うんですけども

どうしてでしょう。。

*給料が意外といいし

*意外と簡単になれる

*でも意外と大卒、短大卒、専門卒で給料が変わり

*どこででも求人がある

*夜勤とかもあるけども休みも意外と多い

*看護師というと男性にモテる!

この最後の看護師というと男性にモテるというのは

事実かもしれませんが

意外と無知な男性たちが多いのでそうなっていますが

看護師をする女性のほとんどが中身は男性です

これは僕のデータや以前書いたことと同じ

そして看護師さんとお話ししても

「その通り!」と皆さん言うんです。

簡単に言うと

看護師という職業は女性のイメージの職業です。女性のイメージを求める人は中身が男性になります。なので看護師をやる女性は中身が男性になるんです。中身が女性の女性は看護師には全く興味がありません。なぜかというともう女性の部分があるからなんです。人はないものを求めてバランスを取ろうとしているのでそうなるんです。

逆に男性的な職業を選んでいる人は中身は女性になります

プロレスラーなどの女性は中身は女性ですね!つまり女優の女性は中身は男性になります。職業でまず大体振り分けらるんです。和田あきこさん、研直子さん、アジャコングさん、ダンプ松本さんも中身は女性なんです。

さて看護師さんの人はまたこう言った目的でもやる人が多いんです

*人のためになりたい。。
*人に感謝されたい

そうこの部分に僕はちょっと違和感を持ちました

確かに人のためにやる仕事

でも自分がしたことにより人から感謝されるということは

自分が何もしないと感謝されないということになります

仕事だからそれをしているという意味にもなります


つまりそれを求めるということは

日常の生活では人に感謝されていないという人たちが多いんです

生活習慣がそうなので、やっぱりそれを求めるようになるんです。

でもただそこにいるだけで感謝されるようならば

そのような仕事は求めないんです。


それではそんな人いる??

お地蔵様です


お地蔵様はそこにいるだけです

何もしてないでしょう。。

でも人々に感謝されています。。


すごいですよね。。

冬には服を着せてもらったり

傘をつけてもらったり

そして感謝される

通りかかったら挨拶される。。

毎日会いにきてくれる人がいる

そしてお地蔵さん

いつも笑顔なんですね。。

笑顔だから人が寄ってくるのではないと思うんです。


よく日本では作り笑顔!

職場でも笑顔!と会社から強要されているところがあると思います


でも笑顔って作るものではなく

自然とそうなるものなんです


お地蔵様は自然とそうなったんだと思います

そう、楽しいんだと思います


お地蔵さんを目指せばいいんですね。。。

昔の人は昔からそれを知っているのかもしれないです。。


自分をよく見せようとして

いい服を着たり

いいアクセサリーをつけたり

高級車に乗ったり

でも仏の世界をみたらわかるんですけども

仏の世界も階級があり

一番上の仏陀は布を纏っているだけであり

階級が下がれば下がるほど

ジャラジャラと物を付け始めるんです

そして怒ったりもしてますよね。。

何千年も前から人って変わらないんです


整形なんてしなくてもいい

高級なものなど欲など必要ない


だから分かりますよね

仏の道で修行をしている多くのお坊さんが

高級車を持っていたり

高額請求する現実は

一番仏の道から遠くなってしまっている人なんです

中には仏の道に向かっている

きちんと修行しているお坊さんもいると思いますけども

僕の周りではいないのが寂しいです


でも修行僧たちはわかるみたいなんです

修行をしながら

「これは仏の修行など無理だ!」っと。。。

でもお坊さんをやらないといけないので

諦めているだけなんですね


昔は総本山で修行し

そこから全国にお坊さんが送られていました

立派なお寺には優秀なお坊さん

でも今はその家族が跡継ぎになっているのが多いんです。。

そうなるとどうなるか。。

不真面目なお坊さんが増えたんです。。

将来は家の後継とその子供が思うと

勉強などもしない人が多い

僕の学生時代も神社、寺の息子がいましたが

勉強ができた人はいなかった

でもそれは高校、大学進学を目指して頑張るという意欲がなかったんだと思います。

ある意味、いい大学行ったらお寺継がなくてもいいぞ!っと言われたら

頑張って勉強したかもしれない。

お父さんなんかは農家生まれの長男だったので

子供の時から勉強などしなくていい!っと言われていたようです。

でも農家にはなりたくないので隠れて勉強していたと言います。

高校なんていかなくていい!っと親から言われるし

お父さんは高校に行きたい!と言っても親は大反対。

そこで登場するのが学校の先生であり

優秀な正成績を取って学校の先生が説得してくれたと言います。

最終的にはお父さんは起業家になりましたが

お父さんの同級生や近所の人たちは農家の道に進み

今では大変苦しんでいます。


やっぱり人間は危機感を持たないとやらないのかもしれない

そして危機感がその人の力を存分に引き出すのかもしれない


そう考えるとやっぱり甘やかすのはよくないと思いました


少しでも役に立てたら嬉しいです






全国を愛犬と旅しながら地域の習慣や食などをそこにいる人には気づかない素敵な文化などを伝えてより良い楽しい生活になったらいいなと思います。こんな美味しい食べ物や習慣、生活に気付いたらシェアできたらと思います。私たちが知らない素敵な日本を世界にも伝えたいと思います。