ケニー

大学4年

ケニー

大学4年

記事一覧

シェアリングエコノミー

最近シェアリングエコノミーってすごい聞きますけど、シェアリングエコノミーってなんでしょうか。 エアビ とか、ウーバーとかが今言われてるシェアリングエコノミーです…

ケニー
4年前
2

プラネタリー・バウンダリーズ

今月14日から16日まで朝日新聞が主宰している地球会議に少しだけ参加しました。 というのも、スウェーデン人の科学者、ヨハン・ロックストロームさんが来日されるというこ…

ケニー
4年前
2

環境とビジネスは両立するのか

こんにちは。初の投稿です。 個人の意見として。 台風15号、そして19号と自然に起因する災害が日本を襲っています。でも、実際に自然が原因なのでしょうか。 先日10…

ケニー
4年前
6
シェアリングエコノミー

シェアリングエコノミー

最近シェアリングエコノミーってすごい聞きますけど、シェアリングエコノミーってなんでしょうか。

エアビ とか、ウーバーとかが今言われてるシェアリングエコノミーですけど、シェアの概念に疑問。

なんか田舎のシェアと都会のシェア?昔と今のシェア?の概念には違いがある気がします。御伽噺みたいな話ですけど、隣の家の砂糖とか塩とか借りるとか、お裾分けですみたいなこととか、これと、ウーバーとかの違いってないん

もっとみる
プラネタリー・バウンダリーズ

プラネタリー・バウンダリーズ

今月14日から16日まで朝日新聞が主宰している地球会議に少しだけ参加しました。
というのも、スウェーデン人の科学者、ヨハン・ロックストロームさんが来日されるということで行きました。(いろいろあって、結局は来日できずビデオ電話でしたが)

さて、プラネタリー・バウンダリーズとはなんぞやと思われるかたもいらっしゃると思うので、簡単に説明しますと、
地球の9つの分野において、地球が許容できる範囲を示した

もっとみる
環境とビジネスは両立するのか

環境とビジネスは両立するのか

こんにちは。初の投稿です。
個人の意見として。

台風15号、そして19号と自然に起因する災害が日本を襲っています。でも、実際に自然が原因なのでしょうか。

先日10月2−3日に行われたClimate Reality Project に参加しました。そこでアル・ゴアさんのプレゼンテーションでは千葉での台風の被害などにも触れながら、人間に起因する地球温暖化・気候変動がどのように台風などの発生・巨大化

もっとみる