mekke./ ふだん着の富岡。

群馬県富岡市にあるささやかな幸せを、市民の一人称でつづるブログメディア。イベントなど晴…

mekke./ ふだん着の富岡。

群馬県富岡市にあるささやかな幸せを、市民の一人称でつづるブログメディア。イベントなど晴れの日ではなく、暮らしのまなざしから、人と人の「交流」、日常に溶け込む「つながり」、そこに息づく物語を見つけてそっと共有します。

マガジン

  • ふだん着の富岡。のきろく

    イベントなど晴れの日ではなく、暮らしのまなざしから、人と人の「交流」、日常に溶け込む「つながり」、そこに息づく物語を見つけてそっと共有します。

  • 富岡カメラ部のきろく

    カメラ好き・写真好きで繋がろう!テーマに基づいてみんなで撮影。スクリーンに写して共有*飲みながら讃えあうイベントを実施しています。富岡のイベントの撮影にも駆けつけます。

  • みんなの富岡フォト&エピソード展のきろく

    あなたのとっておきの写真とエピソードを持ち寄って「みんなの富岡展」をつくろう!その取組と作品のアーカイブです。

  • パートナーズカレッジ富岡の歩み

    市民主導で富岡の未来を考える取り組みの基盤となる活動「パートナーズカレッジ」の学びのきろくです。

最近の記事

  • 固定された記事

ふだん着の富岡へ、おかえりなさい。

この10年間で、富岡は目まぐるしく変化をしてきました。2014年の富岡製糸場世界遺産登録前と比べると、まちの様子は見違えるようです。 きっとこれからもたくさんの変化が、私たちを待っていると思います。 ・ そう思った時に、私たちはこんな願いを持ちました。 私たちの大好きなこの富岡が これからもあなたとわたし、その大切な人にとって 「ただいま」と、ニッコリ帰ってきたくなる場所であり続けますように。 そのために、私たちができることってなんだろう。 ・ そう考えたときに

    • 富岡の暮らしを旅する

      みなさんこんにちは。お元気ですか。 パートナーズカレッジきっかけで、千葉、宮崎、北海道、山梨からから富岡にふらっと集まる。そのメンバーの一人、ばいそん(梅村さん)がヨソモノの目線から見た「#ふだん着の富岡」をnoteにしてくれました。 こういう関わりや滞在が増えてきています。こういう新しい観光体験にピンと来る方はぜひ、富岡に遊びに来てくださいね。

      • 店を「地域にひらく」ってなんだろう

        上州富岡駅の目の前にある岡田新聞店、 三代目店主の岡田大輔です。 最近、ウチの店でおかしなことがありました。 ◼︎すっと入って、すたすた帰る ある日、いつも通り、入り口脇の お手製カウンターで仕事をしていた私。 道路に面している場所なので自然と 駅舎や通りを行き交う人が目に飛び込んできます。 すると若い男性が入り口に一瞬立ち止まった後 "すっ"と入ってきました。 "お客さん"かもしれないので 挨拶をしました。「こんにちは!」 しかし、何の反応もなし・・。 す

        • とみおか「げつ飲み」物語

          ◼︎月のみ、金のみ・・笑 はじめての企画は2019年6月 金曜日は路上でまち飲みの日! いりやまの前で みんなで集まって飲む! FBのみでの広報にもかかわらず 最初の5人から始まって おいおい 何人来たんだよ的 うーん20人以上は間違いなく来てる・・・(笑) みんなスペシャルゲスト! 実は そのルーツは 2014年5月! 「いりやまさ~ん飲みたーい」って 今では信じられないくらい時間のあった猿谷君が たこ焼き器持参でやってきて 「今日 学生さんの発表会だからダメ」ってい

        • 固定された記事

        ふだん着の富岡へ、おかえりなさい。

        マガジン

        • ふだん着の富岡。のきろく
          2本
        • 富岡カメラ部のきろく
          0本
        • みんなの富岡フォト&エピソード展のきろく
          0本
        • パートナーズカレッジ富岡の歩み
          8本

        記事

          今年もパートナーズカレッジin富岡、始まります!

          noteをご覧の皆さん、お久しぶりです。私たちは群馬県富岡市観光協会主催の「観光地域づくりパートナーズカレッジ」です! 昨年の11月から2月にかけて開講した本カレッジですが、今年はなんと「オンライン形式」での開催が決定しました。昨年の取り組みをnoteやSNS上で見守ってくださった皆さんと、ぜひ一緒に学びたい・・・! そんな気持ちで、改めて私たちの2年間の取り組みを振り返ってご紹介したいと思います。 群馬県富岡市で「観光地域づくり」がはじまったワケ 私たちの活動地域は、群

          今年もパートナーズカレッジin富岡、始まります!

          【第6回】さあ、やってみよう!

          第6回 2月4日(土)13:00~16:00みなさん、こんにちは!観光地域づくりパートナーズカレッジです✨ いよいよカレッジも最終回!これまで学んできたことを振り返りながら、自身の企画を進める「次の一歩」について考えてみました💭 どれだけ力が付いたかな?最終回ということもあり、そわそわしながら集まったカレッジメンバー。 まずは心を落ち着けて到着し、これまでを振り返ってみます。 「問いに向かって、心からまっすぐ話す」 「決めつけずに、好奇心を持って、学ぶために聴く」 「不完

          【第6回】さあ、やってみよう!

          【第5回】変化に向けたアクションを企画する

          第5回 1月25日(水)18:30~20:30みなさん、こんにちは!観光地域づくりパートナーズカレッジです。 第5回は「変化に向けたアクションを企画する」をテーマに、企画の作り方を学びました!🧐 「企画する」って何だろう?前回はグラフィックの力を借りて、ビジョンを形にしてみた私たち。次は具体的な企画をするぞー!・・・という前に、そもそも「企画する」って何だろうか?と考えてみました。 例えば「お店を運営する」「イベントを開催する」「商品をつくる」って、企画が必要そうですよね

          【第5回】変化に向けたアクションを企画する

          【第4回】ありたいミライを共に描く

          第4回 12月17日(水)13:00~16:00みなさん、こんにちは!観光地域づくりパートナーズカレッジです。 第四回は「ありたいミライを共に描く」をテーマに、お絵描きコミュニケーションを練習してみました!🎨 言葉で伝えるって難しい!前回、前々回と「言葉」を使ったコミュニケーションで想いを伝え合ってきた私たち。一生懸命伝えたい想いはあっても、言葉にするのって難しいですよね!ぴったり当てはまる言葉がないこともあるし、思ったように伝わらないこともあるし・・・💦 でも、よく考え

          【第4回】ありたいミライを共に描く

          【第3回】互いを活かしあうつながり方を知る

          第3回 12月7日(水)18:30~20:30みなさん、こんにちは!観光地域づくりパートナーズカレッジです。 第三回は「互いを活かしあうつながり方を知る」をテーマに、カレッジの参加者同士がそれぞれのストーリーを語る時間を過ごしました🔥 「いいチーム」を作るには?多様なメンバーと共に「観光地域づくり」を目指す本カレッジ。今回は「想いも属性も違う人たちで、いいチームを作るには?」を考えるべく、まずは「観光地域づくりための、いいチームって何だろう?」を考えてみました。 いいチー

          【第3回】互いを活かしあうつながり方を知る

          【第2回】今ある課題を明らかにする

          第2回 11月26日(日)13:00~16:00みなさん、こんにちは!観光地域づくりパートナーズカレッジです。 第二回のテーマは「ニーズ」!「観光地域づくり」や「課題解決」とはなんなのか、そして今ここにあるニーズをみんなで探ってみました👀 こんな地域づくり/観光づくりはもうイヤだ!!しかし、突然「みんなにとって理想の観光地域づくりはなに?」「それに向けた課題は??」と聞かれても、なかなか答えることはできません💦 ということで、まずはみんなのニーズを探るため、「こんな地域づ

          【第2回】今ある課題を明らかにする

          【第1回】オリエンテーション!

          第1回 11月24日(木)19:00~20:00いよいよ始まった観光地域づくりパートナーズカレッジ! 第一回はオリエンテーションとして、カレッジの内容や過ごし方、私たちが目指す"目的地"について話をしました。 カレッジの様子申し込み期間は一か月弱、集まったメンバーは24人。老若男女問わず、住所も職業も多種多様な人々が「初めまして~」と言い合いながらスタートしました✨ まずは観光協会のダミアンさんより、観光地域づくりパートナーズカレッジの趣旨説明。全国的に進む観光協会のDM

          【第1回】オリエンテーション!

          観光地域づくりパートナーズカレッジin富岡、始まります!

          観光地域づくりパートナーズカレッジ開校!noteをご覧の皆さん、こんにちは!私たちは、群馬県富岡市のミライの観光地域づくりを考える「観光地域づくりパートナーズカレッジ」です!🚩🎓 ・・・。 「観光地域づくり、って何だ?」と思われた方、多いと思います。 「観光と地域づくり、って真逆じゃない?」という気持ちもわかります。 「観光」と「地域」という言葉からは色んな風景が思い浮かびますし、良いイメージもあれば、悪いイメージもありますよね。コロナ禍だからこそ「観光」や「地域」に思

          観光地域づくりパートナーズカレッジin富岡、始まります!