マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださった方々

953
イラストを使ってくださって嬉しいです。いつもありがとうございます。 見返したい記事ばかりで、見逃したくないのでマガジンに記録させていただいています。特にご本人様から許可を得ており…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【SS】日本ダイエット②|#毎週ショートショートnote

「博士、日本ダイエット協会から取材が来ています。」 植物学者木下に取材が来た、と助手の井…

りみっと
1年前
35

100分de名著"アイヌ神謡集"第4回を見てずっと考えてること

道民なのに、アイヌの文化や歴史にまったく踏み込む事なく大人になってしまった。知ろうとして…

なすのん
1年前
7

読書記録(2022/9)

最近読んだ本を記録するよ。 今月は小説よりも実用書や専門書のほうが多め。 図書館の中高生…

かゆかゆとできること

空気が乾燥してきている。 空気が乾燥してくると、とたんに肌がかさついて痒くなる。 かいて…

森うさぎ
1年前
8

【超時短】大同電鍋*残り物パスタ*

大同電鍋に残り物を入れて、蒸して混ぜて出来上がり! パパっと済ませたいランチに、晩ご飯の…

muuko
1年前
8

仕事復帰して自己肯定感が下がった話

一年の育児休暇を経て、今月から仕事に復帰しました。 今週で3週間が経過したところだけれど、…

オトハナ
1年前
11

夏風邪はなんとやら

「きのうまで寝込んでてさ、や、コロナじゃあないのよ。嗅覚も味覚もあるし」という御仁。いかん、と思ってたがその場で手洗いうがいできぬ状況があり、2,3日と経たずで症状が出れば、移されたと思うのが世の常で。 37度の微熱で(37.5度からのコロナ疑いのもよう)医者に掛かり、発熱外来へ。陰性。 ただそこから、平熱に戻るも完全な体調回復にはならず、連泊仕事にも影響するのでは、とうっすらした予感が見事に当たってしまう。 とうとう前日夜に寒気。 一晩寝れば、もしかして治るかも、とおぼろ

これからの生き方

自然災害で人類は滅亡する。 私が授かったものはこれだけです。 だから、何を目標にして生き…

16

「たくあん」の大いなる秘密に踊らされたときの話

こんにちは。 お酒のつまみにお漬物って結構好きなぬーぷです。 昨日の初めての自己紹介投稿…

運動を習慣化するたった1つのコツ。

皆さまこんにちは。ほしとです。 本日は健康には欠かせないもの「運動」についてお話します。…

髪と猫と気分と

おはこんばんにちは、蜜柑月です。 2ヶ月ぶりに美容室で髪を染めるのと、前髪を切ってもらい…

蜜柑月
1年前
4

ブラコン彼女とフェティシズム 【短編小説】

「お兄ちゃんのサークルのところに妹が顔を出すのって、変かな?」  大学の学園祭まで遊びに…

渡邊惺仁
1年前
70

自分だけ<家族も<知り合いも<国も<地球も

あなた現状が思い通りに行かず 夢や望みが叶えられない原因は以下の3つにあると思います。 …

300

子育て中でもできる、「おさがりをあげない」というSDGs

二歳の娘が「ハナミズ、デタア!」と叫ぶので、ティッシュ片手にかけよった。すると、首をふって「コデジャナイ!」。さっき鼻水をふいたやつではなく、新しいのをよこせ、というのだ。まだこれ使えるよ、となだめてみるも「イ゛ーヤーー!」とだんだん声が大きくなる。ここで強硬突破すると、大泣きになり、お風呂に入れず、明日の登園にも影響する。しかたなく新しい一枚を出す。 今日だけで、どれだけティッシュをムダにしたんだろう。 ♧ 子育てとSDGsは、水と油だ。「未来を担う子どものために、環