見出し画像

マーケティングnoteをスタートします!

こんにちは、橋本です。
今回から、マーケティングマガジンを開設しました。
その名も「はっしーのマーケティングnote」

2021年4月に独立して株式会社Bennuashを設立し、不動産や人材の営業代行、小売店の経営参画など、多業種との取引先づくりをしてきて、創業1年が経ちました。
更なる飛躍のため、2022年は取引先のマーケティングに関して具体的にアクションしていく年にします。

今回の記事で伝えたいテーマはこちらです。

マーケティングのポイント
・見せ方次第で価値は大きく変わる!
・マーケティング力はコミュニケーション力!

マーケティングとは価値づけである

一言で言うと、マーケティングは「価値付け」です。
価値付けができると、商売も、仕事も、人間関係も全てうまくいきます。

マーケティングの成功事例の1つが、ディズニーランドです。

ディズニーに行くと誰でもその世界にどっぷり!
どんな大人も、舞浜駅を降りたら途端にテンションが上がり(笑)、園内では耳をつけたり、大盛り上がりしたり。
童心に返って夢のような時間を過ごします。

ディズニーランドのリピート率はどれぐらいあるかご存知ですか?

なんと・・・95%!!!

もちろん、単価100円、200円であればリピート率は上がりますが、ディズニーのチケット料金は大人¥7,900 - ¥9,400(2022年5月10日時点、シーズンにより変動)。ここに園内での飲食、そして遠方からのお客様も加味して、移動費・宿泊費も合わせると、1回で落とす費用は平均2万円程度と考えて良いのではないでしょうか。
1回あたり2万円を95%がリピートするのは、異常とも言えるほどの数字です。
これこそがマーケティングの威力です。

あえて、見方を180度変えてみます。
「大の大人が耳をつけて、数時間並んで乗り物に乗る。園内の食事は日常の1.5〜2倍程度の場所。」
と言うと、誰も行きたがりませんよね。笑

同じディズニーでも見せ方を工夫することで価値が付いています。

マーケティングができれば、どんな会社も個人も価値をつけて魅力的な存在になることができます。
モノ消費からコト消費、そして「体験」に価値がつく時代になっているからこそ、マーケティングは日常生活から切っても切り離せないものになっています。

会社員時代のマーケティング経験「腕利きのエンジニアは"コミュニケーション力"で直す!」

僕は会社員時代、エンジニアの統括部署として、保守のサポート、業務改善などの業務に携わっていました。商業用のプリンターでしたので、一度機械が止まると億単位の損害が出ることも。
そのため、エンジニアさんも、僕の部署内も、クレームになるとピリピリしてることが多かったです。こんなときに、マーケティング力次第で、お客様のクレームになるか、逆に喜ばれて信頼されるかが変わります。

<トラブル事例>
あるトラブルに対する、アップデートの対策が出ていた。A社は適用済みだったが、B社は後回しとなってしまって未適用。B社で該当のトラブルが発生してしまった!

こんなとき、あなたならお客様に対してどんな対応をしますか?

あるエンジニアさんはこんなふうにお客様に説明します。

<エンジニアさん①の回答>
大変申し訳ございません!!既にアップデートの対策が出ていたのに、適用が遅くなってしまい、トラブルが出てしまいました。本日早急に適用します!

そうするとお客様からの反応は、
「次回からはどこよりも先に私の会社から適用しろ!」
「原因がわかっていたのに予防できなかったなんて、これは商品の欠陥だろ!賠償請求するからな!」

となり、無理難題を突きつけられたりします。

一方で、別のエンジニアさんはお客様にこう説明します。

<エンジニアさん②の回答>
ざっと調べてみたら原因がわかりました!僕の方でプログラムをすぐに書き換えちゃいますね!
〜アップデート適用〜
はい、直りました!!

お客様の反応は、
「すごいね、〇〇さん!何したの?いつもすぐ直してくれて助かるよ!」
クレームどころか、お客様からの信頼アップにつながりました。

そして面白いことに、この2人のエンジニアさんの技術レベルはそこまで変わりません。
でもコミュニケーション力によってお客様からの信頼は、180度違うのです。

マーケティング力が必要になる時代

これからの時代は、技術やスキルよりも"コミュニケーション力"が求められる時代。マーケティングをよく理解してコミュニケーションをとり、ビジネスを展開していく必要があります。
逆も然りで、マーケティングがうまくできれば、いろんな方とのコミュニケーションが円滑に進みます。

「はっしーのマーケティングnote【戦略編】」では、僕の社会人経験、ビジネス経験、そして本で培ったマーケティングの考え方を共有します。

「はっしーのマーケティングnote【実践編】」では、僕が実際に取引先の方と取り組んだマーケティングで、うまくいったものを共有します。実践してみてどうだったか、というのは最も貴重なデータになると思うので。

気になる方は、ぜひ下記マガジンの購読設定をしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?