【アイツ腹が減ると○ン子になるんだ】空腹がいらつきと怒りを膨らませると証明したぞ

少し前にいわゆる二郎系ラーメンを食べたことがあって、小盛りとミニラーメンというメニューがあったから、ミニラーメンは半森のレディースメニューみたいなポジションなのかなと思ったら、普通に成人男性が食べられる量だった。小盛りは普通のラーメン屋さんの大盛り程度になっていた。

野菜をマシマシにしてもらって、ドカッと大盛り野菜(もやしばかり)のラーメンがやってきて、食べきれるかどうかと言う不安もあったけれど、ごく普通に食べることが出来た。この手のお店は脂がきついのかなと思ったりもしたけれど、この店で言うところの控えめから選んでみれば、まず失敗はしない。

こういうお店で失敗すると思うのはその量で食べきれなかったらと言う、満腹感を超えた苦しさからくる残すことの敗北感や自分はもう若くないと自覚を迫られるのではという先入観があるのではと思う。

満腹感は幸福でもあるけれど、少しでも過ぎてしまうと苦しみ変わってしまう。やはり8分目で済ますのが自分の肉体との付き合い方なのだろう。
でも、たまには苦しいと思える程に食べたいという衝動は時々やってくるわけで。


アングリアラスキン大学の研究では、空腹感は怒りや過敏性などの感情と強く関連していると発表。空腹が日常のレベルで人々の感情にどのように影響するかを調査した。

研究者は中央ヨーロッパから64人の成人参加者から、21日間にかけて、空腹のレベルと感情的な幸福レベルの測定値を記録した。

参加者は、スマホアプリで自分の気持ちと空腹のレベルを1日5回報告してもらい、職場や自宅にいる参加者に日常環境でのデータ収集を行った。

その結果、苛立ちが37%、怒りが34%ほど増加し、喜びの感情は38%ほど低下した。

自分がいらついている時にもしかしたら、おなかをすかせているかもしれない。そんな子供じみた理由が案外当たっているかもしれない。
自分は大人であるし、おなかをすかせてもイライラすることはあり得ないとどうして思えるのか。そのことになにか根拠を持っているか? いらつきや怒りを他人のせいにしてはいないか。

世の中を許せないこともあるし、他人の不義理や不正に感情的になることだってあるだろう。でも、もしかしたら、本当はおなかをすかせていて、満ち足りていれば、自分に関わることじゃなければ、小さなことに思えてくるかもしれない。

なお、交渉事やお詫びに伺う時は午後3時頃にアポイントを取って、おいしいものを送るとうまくいきやすいそうな。
人間は満ち足りているとそれなりのことは寛容になりやすいものだから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?