見出し画像

時々小さなアクションを起こして生きること

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

今週はほぼずっと旅行をしていました。行ったことないところへ行ったり、自分の住んでいる場所に友達が来たので案内したりと新しい発見や気付きなどがありました。

普段と違う生活をしていると時間がとっても長く感じます。

ですがいつも同じことを繰り返していると時間が早く感じるらしいのです。どちらが良い、悪いはないのますが生活に変化を起こしたいなというときは時の流れの速度を変えてみる=いつもと違うことに挑戦してみると少し人生はおもしろくなります。

小さなアクションとは?

そんなに大きな行動じゃなくてもいい、ちょっとした変化でいいんですというそこの少し臆病なあなたに。

時間やお金がそんなになくても日常を変化させることはできます。

①いつもと違うことをする

これは違う道を散歩してみたり、いつもと違うコンビニを使ってみたり、普段作らない料理を作ってみたり、、、だとかそんな小さなことでいいのです。

②付き合う人を変える

いつもご飯に行ってる友達じゃなくて、久しぶりに会う友達とか、アプリで新しい友達を見つけてみてもいいかもしれません。

とにかく今までと違う人と付き合ってみるというのも小さな変化の1つ。

③環境を変える

これは時間やお金が必要になってくることだと思いますが、『人生の小さな変化』にとても有効です。

旅行に行ったり、いつもと違う場所に環境を変えることです。仕事を変えることもそのうちの1つですね。

まとめ

あれ?なんだか毎日がはやい。ずっと同じことの繰り返しだと思ってる方は是非小さな変化を実践してみてください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?