見出し画像

人間関係の複雑さを回避する方法

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

人間関係に悩んだことはありますか?ありますよね(笑)私もあります。人との関わりがある世界に生きていたら必ず人間関係の複雑さに直面することがあると思います。

そういうときに効く魔法だと思って読んでください。

自分と他人は違う話

これは何度も話していることですが、私とみなさんが違うようにこの世の中の全ての人、1人1人が違う考え方を持っています。

誰一人として同じ考え方の人は存在しません。似てる人はいるかもしれませんが似てる人に出会ったらラッキーくらいに思っておいた方がいいです。

自分が思ってることと相手が思ってることが全く違う受け取り方をしている場合もあります。本当に驚くほどに。

今となっては他人は自分とは全く違う生き物。まさに犬と猫くらい違う世界を見ていると理解できるようになったので人間関係に苦しむことはなくなりました。

・自分と他人は違う考えを持っていると認めること

・自分と他人の境界線をしっかり張ること

この二つが人間関係を楽にする方法です。

自分と他人の境界線はどうやって作るのか?

では具体的には自分と他人の境界線とは何かという話ですが、人の人生にはがっつりその人の気持ちになって口を出さないということです。

質問されたらまた別の話ですが、質問されていないのに相手のことや相手の人生について深入りしないことが重要です。

相手の立場になって考えることが良い時もあります。ですが、相手の立場になることで精神的にしんどくなったり自分が傷ついたりする時点で自分のことをコントロールできてないのと同じなのです。

他人の生きる世界に入ると息が詰まります。

人の気持ちや人の立場になって考えることはとても大切なことですが、誰かのことを考えるだけで精神的にしんどくなるのは自分と他人の境界線を張れていないのと同じことです。

しんどくなりそうなときに思うことは

・こういう考え方をする人もいるんだ

・自分とは生き方が違う人だな

そう思うことです。

そこで相手を否定したり恨んだりしたりしないことだと私はいつも思っています。

考え方に正解などないのです。皆1人1人が自分の意志を持ち、色んな性格や環境で育ってきています。自己肯定感の高さだってそれぞれ違います。

それを認めることです。

認めるという行為はとても怖いことかもしれません。違う側面からみるとある意味自分の考えを否定しなければいけないということになりかねないのでとても勇気が必要になってくるかもしれません。

人が傷つくときは自分と全く考え方が違う人間と接しているときや自分にとって当たってるけど知りたくなかったことを言われたときです。ですがそれを否定してしまっては成長はないです。

そういう自分の弱さを受け入れて、自分の未熟さや経験値の低さを知ることもまた人生勉強の1つです。

それでも人は共存している

変えられない事実は人は1人では生きていけません。

人には人が必要です。

人間関係の悩みをなくす方法は1人で生きていくことですが、それでは楽しいことも嬉しいことも悩みと共になくなります。そんな人生も辛くないですか?

他人と自分は違うことと、境界線を張ることで自分らしくそして誰も否定することなく生きていけます。

まとめ

いかがでしたか?

自分を否定することなく、相手も否定することなく自分の意志を持ち、他者との境界線を持つことで人間関係もクリアになると思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?