マガジンのカバー画像

闘病記

14
卵巣ガンのステージ4と2019年6月に診断されました。
運営しているクリエイター

#ポジティブマインド

淀川のhsnabi

今年も音だけかと諦めていたら、看護師さんが空き病室を解放して花火が見えるようにしてくれました🎵

803号室の部屋の方に手招きされて案内され厚かましく一緒に花火を眺めてました☺️ちょっとうれしい一時でした。

注射

注射

朝から採血でした。

どうやら新米の看護婦さんらしく注射はとてもいたかった(´д`|||)

針を刺すときに"少しちくっとしますね❗️"とひと言言われると心の準備も出来るのだけど、いきなりぶすりと刺されて久しぶりのちょっと痛い採血でした❗️

やっぱり注射怖いわ❗️

無事に

無事に

抗がん剤治療第2クールは終了しました❗️

どこも痛みがなく無事に終えてホッとしたらお腹が空いてきました🎵

だって朝の10時30分から15時30分過ぎるまで点滴でしたからね✨

ランチはわかめうどんが美味しかったです☺️おにぎりは具が入ってない塩なしおにぎりで、今回は味噌のペーストがついていました。パイナップルは残しました🎵

お腹が減り過ぎて待ちに待ったディナーは焼おにぎりとお味噌汁と高野

もっとみる
あらら

あらら

入院した病棟の一番奥の部屋に案内されました。

花火の部屋から一番遠い(´д`|||)

やっぱり今年も音だけか。

病院で

病院で

昨日入院前の採血と問診に行ってきました。

婦人科で問診なんですが産婦人科と婦人科のガンの患者さんが混在してる待合室。

大きなお腹を擦りながら歩く妊婦さんの横を多分ガン治療中と思われるガリガリに痩せ細った方がすれ違うと違和感を感じるのは私だけかな。

わたしもガリガリに痩せ細った側。

待ち合いで50台の女性とその母親らしき方と旦那さん。問診室に3人で入っていきました。

告知かな

しばらくす

もっとみる
カット

カット

そろそろ抗がん剤の副作用の脱毛が始まってきました。

長いままだと排水溝の掃除の度に驚くので短めにカットしていただきました🎵

いつもトノのカットに来てくれる友人の美容師さんがわたしのためにお仕事が終わってから立ち寄ってくださいました☺️

ありがたいことです✨

髪付きの帽子

髪付きの帽子

トノにウイッグの話をしたら、毛の着いてる帽子ってないのかなぁと言われた。たまたま院内でガン患者のセミナーを開催してて、ウイッグの試着もできるようだったが、時間がかかりそうだったのでカタログだけいただいた🎵

フォンテーヌとリネアストリアは医療用ウイッグのお値段でそんなもんかと思っていたら、スヴェンソンはちょっと興味深い商品があった☺️

毛付のガーゼキャップ\(^^)/

前髪は本人に合わせてカ

もっとみる
次回の入院の楽しみ

次回の入院の楽しみ

抗がん剤治療の第2クールが8月8日から始まるので、前日から10日間ほど入院する。

ちょうど8月10日に淀川の花火大会があり、病室によっては絶好のロケーションらしい(*^^*)

花火の見える病室だと嬉しいな❤️

Zepeto

Zepeto

入院中退屈になってきたのでZepetoをしてたらこんなのがありました☺️