マガジンのカバー画像

誰でもできる「科学的思考」

105
震災や感染症などで不安や混乱が取り巻く社会に決まって広がる似非科学、デマ。 SNSが発達した今、あなた自身がデマ拡散に加担しているのかも。 これは、ニセ情報に騙されないハウツーを… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

「オーラが見える」を見える化するムリゲー

「オーラが見える」を見える化するムリゲー

これはある日のFB投稿

自己啓発系のセミナーは昔からあるけど
その理論アシストに「量子力学」を持ってきちゃった

物理理論としての量子力学それ自体は
「悟り」やら「自己実現」やらとは無関係だし
「不安」や「無力感」を解消することにもつながらない

宗教的教義とか経験則として
「こういう生き方(考え方)をした方が良いですよ」
と伝えるなら私は何も言わないが
量子力学風の言説の都合の良いツギハギ、

もっとみる
ミステリーサークルはUFOの仕業、のその後

ミステリーサークルはUFOの仕業、のその後

あちこちでしゃべっているのでご存じの方もいるでしょうが

私は大学3年生の時にミステリーサークル調査団に加わり

大槻教授と一緒にイギリスに3週間の調査旅行に行ったことがあります。

ミステリーサークルってあの、麦畑の麦が円形に倒れてできるやつね。

その形状は年を追うごとに複雑化というか、

「芸術性」を高めていった。

そういう所にも人為性を感じざるを得ないわけで、

実際後年になってイギリス

もっとみる
占ってもらう前に‥

占ってもらう前に‥

先日はスピリチュアル関係のイベントに呼ばれ、講演してきました。

水晶やら勾玉やら数珠やらタロットやらを売る人々

占い師やスピリチュアルカウンセラーのブースが立ち並ぶ中

物理のセミナーやるのは中々新鮮でしたよ

世の中に

「波動」、「周波数」という言葉を便利に使い、

量子力学とリンクさせて科学の権威を利用し金儲けを画策する手合いがいるのは事実

であるならば、そういったものに心を奪われない

もっとみる