AS(アズ)

18歳まで最寄りの駅まで車で1hという超ド田舎で住んでいましたが、現在は東京駅徒歩圏内…

AS(アズ)

18歳まで最寄りの駅まで車で1hという超ド田舎で住んでいましたが、現在は東京駅徒歩圏内で主夫業の傍ら起業し今年で5期目です。事業はマーケティング、輸出入、海外投資、自社ブランド立ち上げ、経理コンサル等を行い、仕事に子育てに日々奮闘しています。

最近の記事

模造品販売・権利侵害による垢BANへの対応

せどりをおこなっていると、悪意はなくとも気づかない間に模造品が紛れていた、ということが時々あります。今回は模造品の販売や知的財産権の侵害により、残念ながらサスペンドになってしまったという方向けに、まず取るべき対応策をご紹介します。 どこに原因があったのか? まずは社内の業務フローを洗い出します。ほとんどの場合は仕入れ元が模造品を卸していた、というケースでしょう。事前に防ぐことが一番ですが、一度あなたの社内流通に入ってしまったら、どこかで偽物を発見するしかありません。 僕自

    • 真贋調査って何? -模造品の販売と知的財産権の侵害-

      Amazonで販売をするにあたって、最も取り締まりの厳しい事項のひとつに、模造品の販売と知的財産権の侵害があります。最近はこれらが原因でアカウント停止(俗に言う垢BAN)になる方が急増しています。 商品を見つけた、買った消費者からクレームが入る場合もありますし、販売権を持たないセラーに対してメーカーが訴えることもあります。 こうしたクレームが入ると、「真贋調査」の依頼がセラーにメールで通知されます。 この通知を受けたセラーは、「本物を販売しているか」「許可を得て該当商品を

      • 【コロナ系サスペンド3】 資料制作で使えるツール

         これまでコロナ系サスペンド(衛生商品等の販売で警告・サスペンドを受けるケース)の特徴、資料作りのポイントについて解説してきました。本記事ではAmazonに提出する資料制作に有効なツール(ソフトウェア)についてご紹介します。どれも一般的なパソコンに内蔵されているソフトですので、早速資料づくりに取りかかりましょう。 ①Microsoft Office Word 私がメインで使用しているのがワードです。全体の構成と文章を合わせて作り込み、最後にメールにコピー&ペーストしています

        • 【コロナ系サスペンド2】 解除資料制作8つのポイント

           前回の記事ではコロナ系サスペンド(衛生商品等の販売で警告・サスペンドを受けるケース)の特徴について解説しました。今回はいよいよサスペンド解除に向けて、Amazonに提出する資料制作のポイントについてご説明します。 ①何を根拠に価格を設定しているか  コロナ関連商品で最も多いのが適正価格に関する警告です。これはあなたのショップはどのように商品の価格を設定しますか?というのをAmazon側が知りたいので、計算式や、それに伴う説明を入れなければなりません。 ②Amazonのポ

        模造品販売・権利侵害による垢BANへの対応

          【コロナ系サスペンド1】停止されるセラーの特徴3つと解除のポイント

           この度のコロナ事情により、Amazonで医療関連品や衛生商品を販売し、警告やサスペンドを受けてしまったという方がここ最近急増しています。2020年4月の時点で、アメリカのAmazonポータルでは50万点もの出品が引き下げられ、世界中で6000以上のセラーアカウントが停止されています。 コロナ関連商品の、いわゆる「転売ヤー」が販売価格を吊り上げしたことにより、Amazonが顧客からのクレームや政府からの批判を受ける事態となりました。(※)この影響で取り締まりを厳しくせざるを

          【コロナ系サスペンド1】停止されるセラーの特徴3つと解除のポイント

          【まとめ】Amazonサスペンド解除の選択肢

           これまでAmazonでアカウントがサスペンドを受けてしまった際の原因、またその対処法についてお話しました。ご自身でサスペンドを解除することはもちろん可能ですが、想像以上に時間・労力がかかるのも事実です。  自分で対処するのが難しいようであれば、実績・知識を持つサスペンド解除の代行業者に依頼することも、ひとつの策と言えるでしょう。    自分で解除する方法、代行業者に依頼する方法、それぞれのメリット・デメリットを簡単にまとめてみました。 【自分でサスペンド解除する方法】〈メ

          【まとめ】Amazonサスペンド解除の選択肢

          【実践】Amazonのサスペンドへの対処法

           前回の記事ではAmazonにおけるサスペンドとは何か、またその主な原因についてお話ししました。本記事では、実際に警告を受けた、もしくは即時サスペンドとなった場合、どのように対応するかについてご説明します。 1. サスペンドを受けるパターン  アカウントが凍結されると、Amazon側が解除する以外に再開する手はありません。迅速に、かつ真摯に対応する姿勢が肝要です。 ・警告式サスペンド  Amazonからメールで警告を受けた内容に対し、セラー側の改善が見られない場合、サスペ

          【実践】Amazonのサスペンドへの対処法

          【必読】Amazonのサスペンドの原因と対処法

           Amazonで輸出ビジネスをする上で一番避けたい事態、それがサスペンドです。Amazonから警告を受けるか、最悪の場合は予告なくアカウントを凍結させられ、その後の販売・出品が一切できなくなります。  きちんと対策をすれば心配ありませんが、多種多様の商品を扱うセラーにとって、Amazonのポリシーを完璧に理解し、アカウント・販売管理をおこなうのは簡単ではありません。ここでは、サスペンドとは何か、その原因、サスペンドされてしまった場合の対応について詳しくご紹介します。 1.

          【必読】Amazonのサスペンドの原因と対処法

          早速ですが僕はこんな感じの人間です^^

          ******************** □ 英語話せないけどアメリカAmazonで物販実績月間400万円達成! □ 素人だけど、興味ある!だけで自社アパレルブランド立ち上げ中! □ 社畜ブラックサラリーマンから某ベンチャーの年間事業託継続中! □ 結婚生活継続中(3年目)! □ 知識ゼロからの起業で5期連続増収!節税もしっかりしてます! □ 事業融資増額中(3000万円以上)!事業計画書、損益書作れます! □ 海外のつみたて年金実験中(6年目)! □ 経験ゼロ

          早速ですが僕はこんな感じの人間です^^

          Amazonアカウント復活メール例文公開

          サスペンドしてしまった方向けに知的財産の侵害からサスペンドされ、 その後復活した一連の流れと、セラーパフォーマンスチームに送り 一度のやりとりで復活した改善報告書をご紹介します。 サスペンドとは?Amazonの販売アカウントがサスペンド(一時停止) されると販売は疎か振込金(決済残高)が全額凍結されます。 凍結期間は最短でも90日以上ですが、Amazon側のさじ加減によるので 90日経過しても振込が行われない場合もあります。 僕の経験した内容は画面には、「無期限に保持」と

          有料
          1,000

          Amazonアカウント復活メール例文公開

          自己紹介

          #自己紹介 出生から新卒まで、最寄りの駅まで車で1時間という超のつく ド田舎で住んでいた為、殆ど情報収集ができませんでしたが、 とある本をきっかけにサラリーマン以外の道があることを知りました。 しかし、大学卒業のタイミングでリーマンショックを受け自宅待機に。 軌道に乗ったベンチャーが震災の影響を受けて3ヶ月給料無し、 クレカもブラックリストに。 世田谷区で家賃5万、ネズミのでるマンションをルームシェアしていた時期や、 100万円のビジネススクールに入会し、