マガジンのカバー画像

田舎暮らしの日報

13
徳島南部の小さな港町に移住した 旅好きライター・イラストレーターの日々のお報せ。 今日は、どんな1日だったかな。
運営しているクリエイター

#エッセイ

今だからこそ、偶然の可能性を信じたい

Zoomなどのオンラインツールや、コロナ禍による意識変化のおかげで、「現場」にいなくても必要…

漁師さんとの宴と、幸福な二日酔い。

こんばんは。徳島の小さな港町・美波町から「旅するフリーランス」を目指して、ライターやイラ…

朝、野菜をもらったから、今日もちょっとだけクリエイティブになれる

とれたて野菜をくれる大家さん 今朝、いつものように卵を二個、目玉焼きにしただけの簡単な朝…

移住して2年目。都会と違う、徳島の夏の「遊び」

2018年11月に徳島県の小さな港町、美波町に移住してから2回目の夏を迎えました。今年はコロナ…

仕事終わりに川でカヤック

今日は仕事終わりに目の前の川でカヤックをしました。川沿いでゲストハウスをしている知り合い…

最新版トイレ読書論

私がいま住んでいる家のトイレには窓があって、窓の手前に突っ張り棒のラックがある。そこには…

「田舎の普通」が心地よい理由

朝起きたら、家の前の畑で作業をしていた大家さんから大根をいただきました。都会じゃなかなか出会えない形の「親切」に本当に心があったかくなったと同時に、この田舎ならではの「心地よさ」について、それがどこから来るのか考えてみました。 土つきの大根をお裾分けする田舎の「普通」私の家は、住宅が立ち並ぶ一角にあるんだけれど、目の前が大家さんが管理する小さな畑になっていて、ほとんど毎日と言っていいほど、畑仕事に精を出す大家さんを見かけます。今日も出勤する際に前を通りかかったらいらっしゃっ

いつもの新しい景色を求めて。〜四国の道 (千羽海崖を臨む道) 〜

四国で有名なロングトレイルといえば、お遍路さんなんかが有名どころかと思います。 四国と聞…

「日常」の中に「旅」を見出すことは難しいのだろうか

最近、特に昨年の晩秋あたりから旅への欲求がとても高まっています。それは、現状に満足してい…