マガジンのカバー画像

【和訳その他】戦史・軍事史

8
軍事史(戦史)に関する各種英文情報の日本語訳や紹介、内容要約
運営しているクリエイター

#軍事

【和訳】独ソ戦:1943年11~12月、第二次キエフ会戦における独軍の反撃(米陸軍資料“GERMAN DEFENSE TACTICS against RUSSIAN BREAKTROUGHS”第2部第3章)

【和訳】独ソ戦:1943年11~12月、第二次キエフ会戦における独軍の反撃(米陸軍資料“GERMAN DEFENSE TACTICS against RUSSIAN BREAKTROUGHS”第2部第3章)

はじめにこのnote記事は、米陸軍の戦史資料『ロシア軍の突破に対するドイツ軍の防御戦術』(米陸軍軍事史センター、1951年)の第2部第3章を日本語に翻訳したものです。

この戦史資料は、序文によると、「ドイツ軍報告シリーズ」の一つとして編まれたもので、著者はドイツ国防軍(第二次世界大戦時のドイツ軍)の将官と参謀本部勤務将校とのことです。著者陣の名前は伏されていますが、筆頭著者に関しては、その経歴が

もっとみる
【SNS投稿和訳】冷戦後期のソ連軍ドクトリン解説(John Helin氏)

【SNS投稿和訳】冷戦後期のソ連軍ドクトリン解説(John Helin氏)

この記事は、上記のX連続投稿(日本時間2023年11月7日19:20投稿)の日本語訳です。投稿者のジョン・ヘリン氏は、フィンランドのOSINTチームであるBlack Bird Groupのメンバーで、ウクライナでの戦争の理解を深める意図で、ソ連の軍事ドクトリンの解説をしています。なお、本記事中の画像は、ジョン・ヘリン氏の投稿から転載して使用しています。

冷戦後期のソ連軍ドクトリン日本語訳

ウク

もっとみる
【論考紹介】“市街戦プロジェクト 事例研究4: スエズ市の戦い” (Urban Warfare Project Case Study #4: Battle of Suez City, by John Spencer & Jayson Geroux, MWI, 13.01.2022)

【論考紹介】“市街戦プロジェクト 事例研究4: スエズ市の戦い” (Urban Warfare Project Case Study #4: Battle of Suez City, by John Spencer & Jayson Geroux, MWI, 13.01.2022)

現代戦争研究所(MWI)の市街戦研究シリーズ。ヨム・キプール戦争最終盤のイスラエル軍によるスエズ市攻略戦分析。なぜイスラエル軍は都市攻略に失敗したのか。

この論考では、「[市街戦の]ほとんどのケースで、攻撃側が適切な作戦的・戦術的手順を踏んでいれば、最終的に勝つのは攻撃側になるだろう」と指摘されている。そして、攻撃側のイスラエルは“適切な手順”を踏めずに、市街戦に敗北した。

全体状況

197

もっとみる