見出し画像

誰も地上波見ない時代が来る



衛星放送の接待問題、外資規制でとうとう認定取り消しで、まぁ、地上波もブルブルだなw 地上波の放送局でも、実質、20パーセント超えてるところは幾つもある。名義の書き換え拒否でうわべを繕っているだけで、これでまた政治家が放送局を脅すネタが出来たというもんだw そもそも株式を「公開」しているのに、「外国人は買うな」というのに無理があって、制限があるんだったら公開すべきではないw

総務省の幹部らを接待していた衛星放送関連会社「東北新社」が4年前、放送法の外資規制に違反した状態だったにもかかわらず、事実と異なる申請を行って衛星放送事業の認定を受けていたことがわかったとして、武田総務大臣は、子会社が継承している衛星放送事業の認定を取り消す方針を明らかにしました。
衛星放送事業は総務省の認定が必要で、申請する企業は、放送法で議決権のある株式の外資比率が20%未満であることが条件となっています。

そもそも地上波も衛星放送も、リソースが限られているので利権になるわけで、ネットの普及した時代、すでにその役目は終わっている。ネットゲリラの右サイドバーにラジオガーデンというのが貼ってあるんだが、世界地図からポイントで指定すると、たとえばキングストンの放送局のラジオが聞ける。そのうちTVもそうなる。インターネットは誰でも好きなだけうわ言でも寝言でも垂れ流せるので、すでに「情報発信する権利」というのは利権ではないのだ。


スターチャンネル停波かよ、ざけんな!
------------------------------
BSもCSもクソみたいなコンテンツしか放送してないから今月でJ-COM解約して、浮いた金でネットフリックス加入しするわ。
------------------------------
認定した責任問題はどうなるんだ?
そこまで突っ込んでほしかったけど、大臣自身もヤバい感じだからなあ
------------------------------
今まで見れてたものが見れなくなって、損するのは一般人だけとかワロタ
------------------------------
これで、
「接待をする理由はあった」
「実際に総務省から東北新社に便宜が図られていた」
この二つが「国によって」認められたってことになるわなぁ
山田、逮捕されるんじゃね?
------------------------------
息子にケチがついた落とし前かよ
------------------------------
外資比率オーバーしてるけど認可おねがい!見逃して!

これをやってたかどうかが鍵だよな
東北新社は単なるミスで気づいていなかったって
言い張るだろうけど
------------------------------
外資比率が高くない子会社へ事業移管して逃げ切ろうとしたのかね
------------------------------
息子居場所ねーじゃねえか笑
------------------------------
つまり本来認可されないものを接待によって認可したということを認めるということ?
これって役人側に刑事罰は無いの?
------------------------------
↑接待は去年
認可は4年前
------------------------------
↑その頃から毎年接待されてますけど
最初にバレたのが去年のやつな
------------------------------
いや問題は本体の許認可権だから
こんな下っ端の切り捨てで終わるなよクズ企業
------------------------------
接待認可は贈収賄
認可取り消しは贈収賄事件にみられないように遡及小細工ですね
万引きおばさんが見つかって金払えばセーフだろってやってる奴と同じ
検察仕事しようよ
------------------------------
地上波キー局も外資比率オーバーなのよね
------------------------------
同時期認可の吉本は何も問題ないんか?
------------------------------
この際、国から電波を割り当てて貰ってる会社は、
総点検が必要だね。
NHKも民放も
------------------------------
テレビ屋各社には「波取記者」 ってのが居るんだって。
波は電波の波の事。
その仕事は、記事を書くのではなく総務官僚の接待。
とうぜん電波割り当てで有利にして貰う目的が有る。
YOU・TUBEで、高橋洋一が言ってる。
------------------------------
高市が停波しますと、マスコミ脅してたけど
まさか、菅の息子の会社を停波する羽目になるとは

文春砲すげー
------------------------------
前スレじゃザ・シネマだけだっていってたけど、それで済むん?
------------------------------
完全に高級接待で官僚ズブズブにして 認可取ったって事バレバレだな
わかってない接待の額が凄いだろ実際は
------------------------------
民主党小西氏大勝利。みんな持株に気が付かなかったもんね
------------------------------
取り消しましたで済むかよ
認定したことをはよ罰しろ
------------------------------
ザ・シネマなんて誰が見てんだよ
まして4Kなんて
官僚政治家のいつものやってる振りハイハイ
------------------------------
何年も前から外資比率20%越えてると指摘されて
なのに認可されたのは菅の息子による接待の成果
その部分を無視して当時の外資比率の確認を怠り瑕疵があったから認可取り消しと
話をすり替えて問題に幕引きを図ろうとしている
外資比率なんか意味わからない庶民は「菅総理が息子の問題にけりを付けたんだな」
なんて勘違いするのは確実
問題は外資比率ではなく外資比率が20%越えてるのに菅の息子にビビって分かった上で認可した事実だろ
安倍以降こういう問題のすり替えで事実を煙に巻こうとする小賢しいやり方ばっかだな
マスコミもこの問題もう幕引きする方向だな
話の本質無視して処分されたから終わりみたいな流れ作ってるわw
------------------------------
文春を利用して接待問題で嬉しそうに政府を叩いてるワイドショーに
実際のところテレビ局の上層部は頭かかえてるだろう
役人や政治家の1人2人と引き換えに放送事業の取り消しなんて困るでは済まないからな
------------------------------
んで菅総理の息子はどうなの?
周りばかり罰してるの変じゃね?
------------------------------
↑会社がやらせてたのに罰せられるかどうか
それに尽きるかと一人あたり何万円もの接待は独断では不可能
------------------------------
4年前ですかこれ
だったら安倍晋三の売国奴行為な一環ですね

------------------------------
菅が息子を使って東北新社を優遇してたのは間違いないね。
総理辞職だわ
------------------------------
森友事件以降官僚が出世のために平気で国会で虚偽答弁を行うのが当たり前になった
そして大した処分もなく天下りして悠々自適の老後
山田なんて退職金5000万円満額支給w
お前ら馬鹿にされ過ぎw
------------------------------
武田はNTTから接待受けてるのに答えずに逃げ回ってるよなw
------------------------------
文春はテレビ局の外資比率アウトのスクープでも出せばいいよ
------------------------------
クソ政府の岩盤規制突破ってただ自分の身内をねじ込むためだけにやってる
------------------------------
これ東北新社だけで済む問題なの?
とことんやれば、報道機関全滅だろう?
現実に元TBSの杉尾は自分も男芸者をしたといった趣旨の発言をして
いるのだし。
その成果3月7日付のサンモニでは元TBS杉尾の発言は完全に黙殺していたし。
報道機関もあまり触れたがらないよな。
総務省は今頃高笑いだろうけどww
------------------------------
洋ドラ好きには悪夢だ
洋ドラのローカライズほとんど東北新社だろ
スターチャンネルだけでなくいろんなところに影響出るぞ、やめてくれ
------------------------------
韓国からこんなん比じゃないレべルの裏金もらいまくってた
フジ、NHK、読売も免許停止しろよ
------------------------------
なにはともあれ、すでに放送中のチャンネルの「免許取消」という前例が作られたわけか。
------------------------------
まあもう有料のBSCSの番組とか先ないだろ それはネットでやるべき領域
BSCSはスポンサーつけて実質全国ネットの無料放送でやるしか道はない まあなぜかNHKだけは金取るけどw
------------------------------
もう文春省を作ってその下に検察を置くべき
------------------------------
前例つくちゃったね
菅の名前だけで東北新社だけ狙われたことを
回避するために
地上波もやらなくなっちゃ、いけなくなっちゃったねw
東北新社アウトで、地上波セーフじゃ
今度は、そっちが叩かれるよな
マスコミは、当然スルーだろうけどw
------------------------------
当然、山田真貴子も逮捕・起訴するんだろうな。
------------------------------
電波オークションにしたら、東北新社にとっても何倍も金かかるから、役人に媚びたほうが得なんだろうな
------------------------------
NHKはまだばれていない
つーかもみ消す
------------------------------
小西よく外資比率を突いたな、見事。
ネトウヨはこういうのはだんまりで売国自民を擁護しまくるから日本は韓国よりも平均賃金が低い国になった。
早く竹中とアトキンソンを追放して売国止めようぜ。
------------------------------
今の衛生放送なんか怪しいサプリとか健康食品のテレビショッピングばっかり流して観るに耐えない状態だぞ
無料チャンネルならまだ分かるが高い視聴料払って何であんなもん見せられるのか
------------------------------
官僚「タダ飯無いから取り消しな」
------------------------------
文春砲の砲弾はまだまだある
------------------------------
菅の息子は水戸黄門のこの紋所が目に入らぬかであって姿かたちはどうでもいいのだろう
東北新社が菅と深い繋がりがあることを示せばいいだけだから人ですらある必要がないのだろう
------------------------------
これは民放に対する脅しみたいなもんだと思うの
------------------------------
ただ市場は織り込み済みなのと衛星事業の売上高比率が低いから
株価にあんま影響はない
実際そんなもんだろ
------------------------------
総務省「外資比率が20%を超えてるのは知ってたけど会食がバレたから認定取り消すわ」
------------------------------
何をいまさら・・・有価証券報告書もチェックしていないのか?
外資規制違反はわかっていたが、上からの声で無視したのか?
------------------------------
これを機に、国から電波を割り当てて貰ってる会社は、
総点検が必要だね。
NHKも民放も
------------------------------
フジテレビと日本テレビの外資比率は何%なんや?
一時期20%越えていたよね?
------------------------------
↑テレビが本業の所は外資が20%になると法令に則り株主名簿の外国人株主への名義変更を拒否していた
所有は出来るが議決権が行使出来ず経営に影響を与えることは出来ない
東北新社がなぜ同じ対応を取らなかったのかは謎
------------------------------
↑アメリカの映像配給会社とかだろうから、議決権無しでは納得しなかったんだろう。
------------------------------
↑株主の名義書換を拒否してるのでセーフ
名義書換を拒否すれば株主総会の招集通知が届かないので実質的に議決権を行使できないという理屈らしい
------------------------------
外資に乗っ取られるとかネトウヨが一番嫌うやつやんwww
------------------------------
上級国民→無罪
高級官僚等の忠実な僕→辞任で退職金生活
末端→全責任を背負ったまましっぽ切り

まるでヤクザの世界だな
------------------------------
停波したチャンネルの利権を何としてでも取らねば!と接待
------------------------------
これ徹底的にやると新聞社とテレビ局にもメス入るからね
------------------------------
↑気合の入った報道しない自由だよねw
情報源になりゃしねぇ?
------------------------------

YouTubeは既に電波利権をブチ壊し、破壊した。いまや、誰でも好きなだけ情報を発信できる。もうすぐ地上波を見るより簡単に、世界中のあらゆるチャンネルが見れるようになる。むしろアンテナ建てたり、ケーブルテレビの契約しなきゃならない分、地上波の方が障壁が大きくて、誰も地上波見ない時代が来るw そうなると、東北新社の取り柄は、「輸入コンテンツに強い」というだけが残るわけだが、それも新興のネット配信業者にとって代わられて、何も残らない。そういう時代はすぐそこ、三丁目の角まで来てますw

携帯電話会社は電波使用料を何百億も払ってるけど、地上波テレビ局は数億だか十数億しか払ってないんだよね。これは原口一博が総務相時代にちょっとだけ言及してるけどアンタッチャブル。


フジテレビ外人株式保有20%超えていたような報道あったのだが、政治家の親族入れて有耶無耶にしたのかな。


ホログラム大統領、ガチのホログラムによるプライムタイム出演

http://totalnewsjp.com/2021/03/12/biden-112/

今回は録画だったので特に問題無かったようです

https://thehill.com/opinion/white-house/542300-maybe-a-biden-hologram-can-handle-his-public-speeches?rl=1


地上波局の外資比率の問題は、バブル期に地上波局が上場する際、外国人が買った株主の名義を書き換え無くて済むようにした荒業で誤魔化したわけね。つまり株主総会には出席出来ず、議決権も無いけど外国人にも地上波局の株式を持てるようにしたわけです。これ結構有名だから知ってる人も多いでしょう。


>「情報発信する権利」というのは利権ではないのだ。
  最高!!
我々から金を集めておいて政府に都合悪い情報を流さないNHKを
詐欺罪で告訴を!!


>>>とーほぐ君、きょうのコピペバイトは朝9時半から午後6時?
正しく一日44時間労働ペースかな。確か昨日は非番だったよね?


そうかそうか仏敵公明党w


本件は首相案件!ふの名セリフで加計学園の尽力したとされる、柳瀬唯夫元首相秘書官もNTTなのなw

NTTリミテッド株式会社取締役副社長最高戦略責任者、
日本電信電話株式会社執行役員事業企画室長。

世間は狭いというか
同じ穴のムジナというかw

ああ美しい国日本w
身内のために働く内閣w
自公連立政権w
仏敵公明党w


NAGI @NAGIgene

>これはひどい。蔑視のうえネタで侮辱するとは。他文化・他民族と共存共栄する意志は皆無、という表明ですね日本テレビさん。#日テレ #スッキリ #アイヌ


【スッキリ放送事故】アイヌ民族を「あ、犬」と差別 日テレ スッキリ3/12

https://www.youtube.com/watch?v=JVHNRYZL5GA

NHKニュース @nhk_news

>接待問題の東北新社 子会社の衛星放送事業の認定取り消しへ。


ラムセス2世 @RjDLRCcsiwrK71R

>外資規制放送法違反。外資比率20%超、フジ29.8%、日テレ21.9%。こちらも不問とはいくまい。

やってられない @sFLjCmS67FP9Ato

>『スッキリ』でアイヌへの差別用語が使われたと抗議の声集まる 脳みそ夫のコーナー|ニフティニュース https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-200103991/  #スッキリ #アイヌ #差別的発言 #社会 #ニフティニュース


涅槃の今日一 @iitaikoto1u

>この部分ですね。確かに「あ、犬」と言っています。その後スタジオでも何ら問題視されてません。アイヌのアイデンティティを伝える為の作品を紹介した直後にこの発言。この発言が問題だと理解できない人が作る番組は恐ろしい。日本のテレビ番組本当に酷すぎますよ。

布施祐仁 YujinFuse @yujinfuse

>これは酷いな。北海道で過ごした学生時代、実際にこれと同じ言葉で揶揄されり、いじめられた経験を持つ人と会ったことがある。仮にそういう事情を知らなかったとしても、民族の名前をこういうふうに扱う神経が全く理解できない。


山崎 雅弘 @mas__yamazaki

>「教養」という言葉は、日本では「博学」「物知り」という意味で使われることが多いと思うが、本当の「教養」は、こういうことをしてはいけないと理解できる能力ではないか。これの何がいけないのか、わからないという人は、特定分野の知識がいくらあっても「教養」はない。

>日本について質問された韓国の女子高生が「文化が好きです。だから外国人がたくさん訪問してる」と答えたのに、字幕では「嫌いです。だって韓国を苦しめたじゃないですか」と入れる。正反対の情報を公共の電波に乗せて、韓国への視聴者の敵意と憎悪を煽る。日本のテレビ局(フジTV『池上彰緊急スペシャル!「反日韓国」特集』)は、ここまで壊れてきたのか。(6年前にはこういう番組も放送していた)

Karyn NISHIMURA @karyn_nishi

>残念なことに、海外のメディアで掲載された3.11についての記事は間違いが多すぎて、恥ずかしい。全く日本の政府がやっている酷い政策が理解されていない。国連の機関の報告はやばい。 「理解されていない」と書くより「分析されていない」か「説明されていない」と書いた方が良かったかもしれません。


柴山哲也(ジャーナリスト、メディア研究者) @shibayama_t

>それでも国連人権委員会などは、日本の言論の自由や原発事後処理に関する調査報告を行うなど、懸念を表明してきたのではないか。そうした内容は、海外の有力メディア報道にも反映されていたと思う。


浮気や未成年淫行ナドは
社会人とシテはほぼ死刑
に等しい仕打ちナノだなあ~
人種差別 性差別ナンかも
一発退場ナノだなあ~

何か変ナノだなあ~

政治がおかしいのか
司法か警察か?
悪さの基準が解らんノダなあ~

まあオリもヒトの事は
言えないノダなあ~

今日も皆様のご支持を頂き
何とか格好が付いたのだなあ~



©東北新社で始まった、菅ファミリーのおはなし
長男が親父んちの目の前に引っ越してて、おやじさんのマンションの真向かい施工はご三男の大成建設であーる
ご三男の大成建設つながりで、二階堂ドットコムさんが沖縄の方の話を書いている
http://blog.livedoor.jp/korban/archives/1078401249.html


これで一気に電波利権撤廃で電波オークションにしたら、年間数千億円の財源が出来るワケだしな、マスゴミと権力の癒着もスッキリするだろう。やらない理屈はない訳だから、クイズ王がそこまで押したら次の選挙は立憲にいれてもいい


>東北新社
ガンダムしか知らない


>>東北新社
>ガンダムしか知らない

ガンダムは「創通エージェンシー」と「名古屋テレビ」ですね。
東北新社は「ヤマト」ですね。

東北新社とガンダムの原作者、富野由悠季さんとの関係は朝日系列の「勇者ライディーン」です。

1クールで富野さんを監督から降板させて、長浜忠夫さんに監督交代させるなど、あまりいい印象はない。
長浜忠夫さんの名作「コンバトラー」「ボルテス」「ダイモス」も、東北新社が外れて、東映と朝日、日本サンライズの体制になっていますね。


 台湾も香港もであるが、中共や朝鮮やフィリピンでも、反日教育とか反日宣伝というのはやっている訳のは事実であり、対日感情の底流にはそーいうものがあることは知っておいたほうがいいと思うのである。いや、インドネシアのような国でもそーいうのはあるのである。侵略戦争の負のインパクトはとてつもなく大きいのである。


池田信夫が『電波利權』を世に出したのは2006年。だが今も放送電波の入札も行はれてをらねば、放送局と新聞社のクロスオーナシップも解消されてゐない。たゞ池田の電波が強くなつた而已である。外資規制の嚴格な適用が表向きの理由だらうが、菅の失脚と表裏一體ではないか。安倍や麻生の復權を意味してゐるダケといふ氣もするのだ。更には外資規制を嚴格化したら民間放送局は皆アウトとも思ふのだが、さうしたあたりは飽くまで恣意的に法令が運用され、自公政權に從順な放送局は高額な電波利用料を拂ふこともなく、今日も塵芥番組を垂れ流してゐる。塵芥番組も塵芥番組をあり難がる視聽者も消えて無くなることなどないだらう。塵芥放送局に塵芥電波を割當てる塵芥政府も。


 
東北新社の株価はびくともしていない。

https://kabutan.jp/stock/chart?code=2329

相次ぐ創業者植村伴次郎や息子の植村徹の死、今回のスキャンダルによる「娘婿の二宮清隆社長の退任で所有と経営の分離が進むだろう。
 



如何なる組織も集團も、まとまる爲には外部に敵を必要とする。呉越同舟をつゞける爲には、敵にもまた存在しつゞけて貰はねばならない。外國のことには手だしも口だしも出來ないのだから我々は自國のことをたゞ肅々と行ふ而已。

即ち、趣旨は放送局の外資規制嚴格化に加へ、政治獻金の外資規制嚴格化を行ふべし、といふことである。經團連など實態としては外資企業連合であり、經團連からの獻金など外資からの獻金と變はらないのだ。立憲背後の勞働組合とて大企業の勞組であり、支持層は要するに正社員である。清廉なのは共産黨や共産支持層といふことに成つて仕舞ふのだが、たゞしいがゆゑに公安警察の監視對象でもある譯だ。外資規制の嚴格化など、電波配分であつても政治獻金であつても永遠に達成されないと見るべきだらう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?