マガジンのカバー画像

理工系研究人材がAIエンジニアに転向する方法

4
材料系研究者を断念しキャリアチェンジして得た経験から、 AIエンジニアの理想と現実のギャップや注意すべきことなどをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

理工系研究人材がAIエンジニアに転向する方法④

理工系研究人材がAIエンジニアに転向する方法④

こんにちは。
都内でAIエンジニアとして働いておりますpanyasanです。

今回は、

・未経験からのAI開発デビュー!?
・AIエンジニアとしての初仕事
・AI開発の現場でまず困ること
・AIエンジニアが行う"実験"について
・AI開発の現場の雰囲気

といった点についてお話していきます。
今回が最終回となります。

前回の記事はこちらになります。

未経験からのAI開発デビュー!?晴れてA

もっとみる
理工系研究人材がAIエンジニアに転向する方法③

理工系研究人材がAIエンジニアに転向する方法③

こんにちは。
都内でAIエンジニアとして働いておりますpanyasanです。

今回は、

・AIエンジニアに向いてる人とは?
・どのような経歴が歓迎される?
・書類選考や面接でアピールしたいポイント
・転職前にどんな勉強をしておくと有利か?
・自身の面接経験談

といった点についてお話していきます。

AIエンジニアに向いてる人とは?
まず、AIエンジニアに向いてる人には
一言で表現するなら、

もっとみる
理工系研究人材がAIエンジニアに転向する方法②

理工系研究人材がAIエンジニアに転向する方法②

こんにちは。
都内でAIエンジニアとして働いておりますpanyasanです。

今回は
・AIエンジニアの仕事はどのようなもの?
・どんな人がAIエンジニアに向いているの?
・AIエンジニアの一日のスケジュールは?
・応募内容と実際で仕事内容のギャップはある?

といった点についてお話していきます。

前回の記事はこちらになります。

AIエンジニアの仕事はどのようなもの?
一般的なAIエンジニア

もっとみる
理工系研究人材がAIエンジニアに転向する方法 ①

理工系研究人材がAIエンジニアに転向する方法 ①

近年、ディープラーニングやAIという単語がCMやニュースでよく使われるようになりました。
AI技術が進歩していくことで、クリエイティビティを必要としない単純作業の仕事から機械の自動化によって必要とされなくなっていき、
自分たちのできる仕事が減っていくのではないか…。

そんな不安な声も聞くようになりました。

その一方で、AIエンジニアの仕事はベールに包まれていて、その実態を知っている人間は多くな

もっとみる