見出し画像

どうしてこんなにお金の話をするようになったんだろう

最近の趣味はなんですかと聞かれると、お金ですと答えるかもしれません。
趣味というと余暇で取り組むことになると思うのですが、その時間に占める割合が多いものが趣味になると思います。

そう考えるとnoteも趣味と言えるかもしれません。最近は特に記事を書くのが楽しくて時間があればパソコンを開いているように思います。

パソコンを触るときにきにはnoteを書いているだけではありません。最近は滞ってきていますがYouTubeの動画を編集するのもそうですし、資産運用について調べているのもそうです。
特に資産運用に関しては新年度になったあたりから劇的に増えました。現在は定期的に運用する地盤を作っているところなので、どの銘柄を買うか調べるのに時間がかかっています。

そしてつい最近、ブログ収入にも興味を持つようになりました。
私の勤務先は副業禁止の規定があるため、うまくやれないかを調べています。

こういったことを日常会話として妻とするわけですが、妻にはどうして最近そんなにお金の話をするようになったの?と言われました。
確かにそうです。急にお金のこと=支出を抑えることや増やすことについて考えるようになりました。その問いにうまく答えられなかったので、今回は自分の考えを整理したいと思います。

もともとは…

もともと私はとてもケチな性格です。その自覚はあります。
子供の頃から貯めたお金が減るのが嫌で使えないという経験が多くありました。またギャンブルもしません。一度友人に誘われてパチンコに行ったことがあるのですが、一円パチンコでももち玉が減っていくのが嫌でハマりませんでした。
宝くじ的なものもしません。当たらないのに何千円も払わなければならないのが嫌でした。
ギャンブル系はお金を増やすというよりも娯楽の側面が強いので自分の嗜好に合わなかっただけですが、それ以外でもケチだなあと思うことはあります。
日常品を買いに行っても、それ以外のものを買いに行っても値段がネックだなあとと思うことがよくあります。値段を気にして、ケチってしまうことが多くあります。

お金のことに興味を持ち始めたきっかけ

こういう性格ですからお金を貯めるようになります。ただ思うようには貯まっていきません。特に結婚し妻と二人暮らしを始めてからはなかなか貯蓄ができないなあと思うようになりました。
夫婦のお金の管理は生活に関わる出費を管理する口座を作っており、その口座は私の名義になっているのですが、そこの出費がかなり大きいと感じることがあります。
どうしてこんなに出費が多いんだろうと考えるようになり、それについて調べるようになりました。

そこで固定的な出費を抑える情報を得ることになります。
また【新しいことを知る】を始めたのも転機でした。単純に知らないことを調べる目的で始めたのですが、早い段階で投資について調べました。

この時は投資を始める気はなく教養として知っておきたい程度でしたが、ここで調べたからこそやってみようと思えたのかもしれません。
この投資の記事からお金に関する記事が続くようになります。

自然と固定費に関する記事をまとめていました。生命保険に関して自分自身で高すぎるんじゃないか、この内容で大丈夫なのかと思うところがあるので見直しました。

もうひとつ転機があって、この頃YouTubeチャンネルを始めました。

これを始めた記事を書いたときに、noteの記事を書いてくださった方からサポートをいただきました。それが私にとって衝撃でした。それに伴って書いたのが次の記事です。

私の勤務先にも副業禁止の規定があるので、法的に禁止となっている公務員を代表としてnoteの収益化についてまとめました。やはり法的根拠がある分、一般的な会社の副業禁止規定とは異なる目線になってしまいましたが、この記事も副業というものにも関心を持つきっかけとなりました。

なぜお金が欲しい?

副業に興味を持ち、実際に行動するまでのきっかけは以上です。
そこから現在に至るまで、副業をしたいという思いは日に日に強くなっています。これはなぜなのでしょうか。思い当たることは3つです。

1つ目は自分の置かれた経済的状況に満足していないことが挙げられると思います。夫婦共働きですので家計が苦しいというわけではありません。しかし満足できるほどもらっているというわけでもありません。
もう少し収入があればさらに生活が充実するのになあと思うことは多くあります。
例えば現在家にある家電製品をより良いものにして生活にかかる手間や不便を省くこと。具体的には乾燥機能付きの洗濯機の購入、寝室の調子の悪いエアコンの替いかえ、そろそろ古くなってきているので炊飯器の買い替え、録画機能が使えなくなったテレビの買い替えなどですね。家電以外でも2人がけソファを手放して、ヨギボーを買いたいです。
また衣類についても自分の気に入ったものをもっと気兼ねなく買えるようにしたいですね。例を挙げればキリがありません。

2つ目は趣味でお金を稼ぐことができたら更にいいのになと思うからです。noteを書くのは楽しいです。きっかけの部分でも書きましたが、私の趣味の取り組みにお金を払ってくれる方が少ないですがいてくださったので、せっかくなら収入源として昇華させたいと思うようになりました。
このnoteもアドセンスやアフィリエイトのブログに移行しようかな、なんてちょっと思ったりしています。noteという媒体で書くのも楽しいんですけどね。

3つ目は仕事を続けていく自信がないからです。特にこの理由が大きいように思います。最近特に感じているのですが、会社勤務は時間の束縛が大きすぎます。朝7時に家を出て、帰ってくるのは20時ごろという生活は少なくありません。休日出勤もあります。もっと早く家を出てもっと遅く帰ってくる方もいらっしゃるとは思いますが、なんのために生活をしているのかがわからなくなってきました。
もっとしたいことがあるのに、それができないもどかしさ。
それをしてもあまりあるほどの魅力が職務内容にあるのならばいいのですが、今の私にはやりがいをそれほど感じることができていません。退勤後や休日にも仕事の調べ物をして、業務に生かしている同僚もいます。その熱量や知識量、向上心には敬服しますが、私には同じように取り組むほどのやりがいをどうしても言い出せないのです。
これがまだ30年、40年も続くのかと思うと正直いって耐えられません。
いつか自分の心が壊れてしまうのではないか、という恐怖と戦いながら仕事をしています。
そこまで思うのであれば転職もやはり選択肢のひとつになるのでしょうか。
話はどんどん横道に逸れていきますが、かといって転職に役立つスキルも資格も持っていないと思います。今度転職に関する記事でも書いてみることにしましょう。

【最後に】

ここで冒頭の妻の質問に対する答えをまとめてみたいと思います。

Q:どうしてお金の話をするようになったの?

A:①自分の趣味でお金を稼げたらいいなと思ったから
    ②今の仕事を続けられないかもしれないという思いが強くなってきて家計を支える柱を作っておきたいと思ったから

自分の中に楽しみと焦りとが同居していて、それがお金について興味が湧き続ける原因になっているようですね。現在の仕事については根深いものがありそうなので、よく考えていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?