見出し画像

【子育て】成功と思われる事例1〜読書習慣を身に付ける〜

 こんにちは(^^)
 ぱんふぁみです。

 子どもに読書を習慣にしてほしいと考える親は、多いと思います。

—なぜそう思うのでしょうか?

 今回は、“読書習慣”について、私が思うメリット、デメリットについて、そして、子どもたちが読書習慣を身に付けるために実践した方法を紹介します。


読書習慣のメリット

1 色々な人達の経験や考えを短時間で知り、体感でき
 る

  本は、作者の人生や英知の結晶だと思います。
 本の作製には、莫大な労力と時間がかかります。
 読書では、短時間で非日常的な体験ができます。

2 仕事での資料を読む時間が短くなる
  
本を読むということは、作者の意見や考えを読み解
 くことです。
 これを繰り返し行うことにより、文章の構成が理解で
 きるようになり、業務時間の短縮につながります。

3 集中力が身につく
  
読書習慣を続けることで、1つのことに対して集
 中するということができるようになります。
  また、読書以外のことを取り組む際にもこの集中力
 を応用できるようになります。

読書習慣のデメリット

1 貴重な時間を多く割かれる
  
文庫本を1冊読むにしても2時間くらいはかかって
 しまいます。
  対策としては、量を読み込む、速読を学ぶなど、
 読み終わる時間を短縮する方法がありますが、最近では本の音読サービスもあるので、料理や洗濯物を畳む時など、家事ををしながら〜読書ができ便利です。

2 目が疲れる
  
本を読むことは、目を使うことです。
  最近では、スマホを多く見る機会が増えて、目の疲
 労は増加していると思います。
  対策は、目薬、ホットアイマスクです。
  目にも、休息を与えましょう!!

3 本が増えていく
  
Amazonで本を買うと、すぐに次に読みたい本がオ
 ススメされ、すぐにポチッとしてしまいます。
 気づいたらどんどん本が増えていく始末…
  対策としては、フリマアプリで読んだものを売る、 
 または、図書館で借りるということです。

  オススメは、図書館!
 図書館では、地域の図書館のHPで読みたい本を予約
すると、司書が用意してくれます。図書館から通知メ   ールが届いたら、あとは本を取りに行くだけです。
 また、図書館に無くても近隣の図書館から取り寄せてくれたり、新しく購入してくれます。(私の利用している図書館の話ですが)

  返却期限が決まっているのため、どうにか時間を捻出しようと考えるので最後まで読み切ることができます。

子どもたちが、読書習慣を身に付けるために実践した3つの方法

1 親が読む姿を見せる
  子どもは、親の背中をみて育つとよく言われます。
 「本を読みなさい」っと言うだけで子どもは、読むよ
 うになりません。
  しかし、本を読む姿を見せることで子どもが何をし
 ているのか興味を持つようになります。
  「この本の◯◯が面白かったよ。」
  「◯◯がかっこよかったよ。」など会話をすること でより興味を持ちます。
  

2 本に触れる機会を増やす
 
 step1 本を5種類用意し、一緒に読むこと
  ポイントは、5種類全て違うジャンルのものを用意
 すること、一緒に読むことでどれに興味があるのかを
 確認します。
  この2つを実施することでその子の好みがわかりま
 す。

 step2   図書館へ行く
  子どもの好みを理解したところで図書館へ向かい、好みにあった本を借りたいだけ借ります。
そうすると、さらに詳しく好みがわかります。

 ちなみに、娘は可愛い絵のある物語系、
息子は車や動物ということがわかりました。

 

     step3 図書館で借りた中で一番気に入った本を購入

  本を自分の所有物にすることで、自己所有による満
 足感が得られます。
 また、何度も読むことができるようになり理解度も向
 上します。

 step4  図書館、本屋に月一回行く習慣を作る

  図書館や本屋に行くことで前回は置いていなかった
 本にであったり、新しい本が発売されていたりしま
 す。ここでその本を借りる、または買うことで子どもの満足度が上がり次から次に本が読みたい(買いたい)になり、本を読む習慣に繋がります。

 ちなみにうちで買っている本のシリーズはこんなかん
 じです。
 ・NEO図鑑シリーズ(小学館)

 
 ・サバイバルシリーズ(朝日新聞社出版)


 ・学校では教えてくれない大切なこと(旺文社)

 ・理科ダマン(マガジンハウス)

 ・暗号クラブ(KADOKAWA)


3 アニメの活用
  アニメは、音や演出などで話に抑揚があるため子ど
 もでも、最後まで見ることができます。
  その後、同じ内容のマンガを見るのです。

 娘は、step1〜3の方法で読書習慣が身につきましたが、息子は、同じ方法ではうまくいかずこの方法を試しました。

  具体的には、サッカーをするのが好きな息子にブル
 ーロック(講談社)(サッカーのアニメ)を一緒に観
 ました。

  ママ友にサッカー友達も読んでいるときいてたので
 「◯◯くんもよんでいるみたいだし、読んでみたら?
 ママも読んでみたらアニメよりも面白かったよ」と誘
 導します。
  そこから、息子は、マンガを1巻〜20巻(当時の最
 新刊)まで読んだのです。その後すぐに2周目に入り
 ました(笑)

 そして、今では本屋に行くとマンガ以外の本をほしい
 言うようになりました。
  

子ども達の読書習慣についての感想


読書習慣は、できていると思います。
今読んでいる本は、私の目標とする選手の遠藤 航選手、三笘 薫選手の本です。



息子
読書習慣は、できたかどうかはわからないけど、本は好きです。
今読んでいる本は、「スラムダンクの勝利学」(辻󠄀 秀一 著)です。
スラムダンクの映画の影響でアニメを全部観て、この本を読んでいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?