見出し画像

運動嫌いな女がムキムキになりたいわけでもないのにプロテイン飲み始めた理由

運動嫌いなのに運動しはじめた理由

20代半ばで衰えを感じていました。(早すぎ?笑)
運動不足で体力が落ちて腰がいたい。
このままじゃ代謝が落ちていく一方。
ずっと逃げてきた運動でしたが
健康管理の一環として始めました。
「健康のために」がポイントです

運動嫌いな理由の一つとして
ダイエットは過酷、しんどい、ってのがあると思います。
だから、痩せるために運動するんじゃなくて
健康を維持するために運動するんだと自分に言い聞かせることで、続ける動力源になりました。

週に4回30分の運動(ウォーキングや筋トレ)を。(結果的に腰痛は改善されました♪)
運動を習慣づけるためにした工夫はまたの機会に記そうと思います。


ムキムキになりたいわけでもないのにプロテイン飲み始めた理由

本の影響です。
⬇️

そもそもプロテインはムキムキになりたい男子が飲むものだという認識で
自分には全く無縁のもの、興味すらない感じでした。

この本を読んで、ものすごく自分に当てはまるな、私はタンパク質がものすごく不足しているなと感じたのです。具体的には、、

①食生活の偏り
炭水化物と野菜中心。魚は滅多に食べない。肉は安くないと買わないから十分量摂れていない気がする。

②健康診断の結果
去年のBUN(尿素窒素)8.5
本にはBUN10以下は最重度タンパク不足って書いてました。

③気圧の変化に弱い
昔はそこまでひどくなかったけど、
今はひどい低気圧頭痛があって、痛み止め飲んでも効かないです。

④気持ちの浮き沈みが激しい
当て付けかもしれないですが、
生理前のイラつきというか、ちょっとしたことでキレるやつですね。
いろんなことがどうでもよくなります。

⑤爪の状態
爪が凹んでいたり、縦に線がはいっています。
鉄が不足しているのかも?と思いました。
Hbは正常値ですが、フェリチンが低かったりするのかな?
フェリチンは健康診断では測ってくれないので不明ですが、
本には鉄不足を解消するためにはまずタンパク質摂れ!みたいなことが書いてました。

①〜⑤の理由があって、自分はタンパク質が不足しているから
今すぐ摂らなければと思ったんです。

本の中でも、手っ取り早く簡単にタンパク質補給する方法として、
ホエイプロテインが推されていました。

この本は読んでてほんとうに面白いというかタメになる、納得する内容だったので
なにかしら不定愁訴のある女性にはぜひとも読んでみてほしいです!

この本きっかけではじめたプロテインで蕁麻疹がでたり(それは前の記事で記しました)
スロースタートではありますが
長期的にみて健康になるために、
これからもホエイプロテイン続けていこうと思います。

もちろん食生活も意識しながら。
もう食費ケチったりしません。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?