見出し画像

流氷がきたから?


こんにちは。
音楽関係の仕事をしている『panashe』です。

今回は『panashe』が住んでいるオホーツク海に関します記事を書いていこうと思います。

●寒い北国の過酷な日常の事!!
●過酷な経済状況

を聞いていただきたい!!

20年位前ですが、もっと気温が暖かい。
雪もほとんど降らない所にいた頃は、お正月が過ぎると梅林公園が賑いはじめ、住んで始めての冬は・・・・・・・・

えっ!?こんな時期に花が咲くの!?と驚いたものです。

なんせ雪国で育って冬は白とグレーの世界が当たり前の私でしたので(笑)

冬に外で花が咲くなんて嘘だろww

椿の生垣なんかはもう綺麗で感激したものです(>_<)

まあその土地の人達にとっては当たり前なんですよね(笑)


それでは、暖かい所で住んでいた私が、寒いオホーツク海に帰ってきて暮らしてる寒い寒いオホーツク海の当たり前を声にしますので、聞いてみてください!!⛄⛄⛄

①流氷がくると
②ウクライナ状況が続くと
③高校受験日が吹雪に
④冬の最低気温と夏の最高気温の温度差は約60度!??

目次です('◇')ゞ



ここから先は

701字 / 5画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートありがとうがざいます。またお会いしたいです。