マガジンのカバー画像

境界性パーソナリティ障害

109
境界性パーソナリティ障害(BPD)関連の話を書いた記事をまとめています。当事者さん向け・周囲の人向け色々あります。
運営しているクリエイター

#カウンセラー

自分は今、依存側にいるのか自立側にいるのか簡単にわかるチェック方法

以前noteで、人間関係や心の問題を治療する過程は「依存→自立→相互依存」の順番になる、という話を書きました。 ※こちらの記事の無料部分で書いています。↓ この時は情緒不安定の悩みについて書いたのですが、お金・仕事・恋愛・人間関係…などなど、実はどのジャンルの問題であっても、解決までの順番は「依存→自立→相互依存」になるんですよね。 自分が依存か自立の立場にいると、人は悩みます。 そして依存の立場にいるか自立の立場にいるかで、解決までのプロセスが若干変わってきます。

長年しがみついているものを手放す時が来た、と思った日

突然ですが、「境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害)専門家」みたいなのをもう辞めようと思います。 いや私そもそも精神科医でも精神疾患研究家でもないので、別に専門家ではないんですけど。 自分が元・罹患者で、ど根性で自力治療&寛解したので、その知識や経験談を求められていただけなんですよね。だけ、なんですが、それで企業や個人問わず報酬をいただいているのが凄い……。 昔使っていたJUGEMブログの記録を辿ってみたら、なんと境界性パーソナリティ障害について初めて発信したのは2

なぜあの人はメンヘラに執着するのか【心理漫画】

X(旧Twitter)に上げた漫画です。 4年と10ヶ月の間こういうのを何度も見てきたのと、最近またこういうケースをお伺いすることが増えているので漫画を描きました。 なんかみんなメンヘラが悪いと思いがちだけど(勿論そちらに問題もあるけど)、そばにいる人も異常な精神状態になっていることもありますよ、という話です。 ぶっちゃけこのケース、境界性パーソナリティ障害当事者とその周囲の人との関係でよく見られるので、ネタにしたんですよね。 実際のカウンセリングでもメサイア・コンプレ

【第1回】境界性パーソナリティ障害の症状と戦う女子たちのお話会(BPD女子会)・資料【音声データ付】

こちらは2021年8月21日にオンラインで行われた、「境界性パーソナリティ障害の症状と戦う女子たちのお話会(通称・BPD女子会)」の資料です。 境界性パーソナリティ障害を24年患い、現在は寛解して心理カウンセラーをしている伊藤巴(いとう・ともえ)が主催しました。 ※境界性パーソナリティ障害の詳細や、私のかつての病状については下記記事やマガジンをご参照ください。 当時、参加者の皆さんにお渡ししたPDFを元にこの記事を作成しています。 私は「その時の参加者さんが一番得をす

¥1,000

情緒不安定女子(境界性パーソナリティ障害)当事者向けの月額制マガジン始めます

こんにちは。 元・精神疾患当事者、現・心理カウンセラーの伊藤巴と申します。 昔かかっていた病気についてはこちらの記事などをご参照いただきたいのですが、↓ 私は過去の自分のような、 ・気分の浮き沈みが異常に激しくて、 ・自傷行為をしていた(またはしている)経験があって、 ・自分は無価値だと感じており、 ・見捨てられ不安が強くて、 ・二面性の態度をとりがちな白黒思考で、 ・「自分」は一体何なのか分からなくて、 ・他人を気遣いすぎて頑張りすぎて心身を壊し、 ・その反面、他人を

境界性パーソナリティ障害女子が復縁するべきか悩んだ時に読む記事

境界性パーソナリティ障害(またはそれっぽい兆候のある)女子、集合〜! あなたは、恋人と付き合ってもすぐ別れたくなりませんか? 自分なんかよりももっと普通の女の子と付き合ったほうがいい、と相手に思いませんか? そう思った結果、自分から別れを切り出したくせに、3日後、1週間後にすぐ連絡を取りたくなったりしていませんか? やっぱりあの人のことが好きで、復縁したいけど……でも、本当にあの人と復縁していいのだろうか……と悩んでいませんか? この記事は、そんなあなたのための記事で

¥500

思ったほど健常者はメンヘラのことを気にしていない

※健常者やメンヘラという呼び方にひっかかる人もいるでしょうが、他の短くてわかりやすい表現がないので便宜上こう呼ばせてもらいます。 * * * 境界性パーソナリティ障害という精神障害の寛解から早6年。 いわゆる健常者の方々が、メンヘラに対してどう思っているかを直接見る機会が増えました。 私自身メンヘラだった頃、「周りの普通の人たちは、些細なことで私を嫌いになるから気をつけなきゃ!」とあたふたしていたものです。 しかし観察していた結果、メンヘラ側が思っているほど健常者側は

彼氏(夫)に情緒不安定と言われたらどうすればいい?

私は気分の浮き沈みが異常に激しい病気「境界性パーソナリティ障害」というものに24年もかかっていて、その経験や分析考察を9年間発信してきました。 おかげさまで、病気を克服して心理カウンセラーになってからも、「気分の浮き沈みが激しすぎて困っている女性(ときどき男性)」のご相談を多く受けます。 中でも多いのが「彼氏(夫)に情緒不安定なことを指摘された」です。 そこから派生して ・おかげで毎日猛烈なケンカをしている、しんどい ・おかげで別れ(離婚)を突きつけられた、しんどい ・お

¥2,000

あの人はなぜ怒ったのか→劣等コンプレックスを刺激されたから。

私は約24年間、「怒りの病気」とも呼べる境界性パーソナリティ障害という精神疾患だった者です。 現在はそれを克服して心理カウンセラーをやっているためか、怒りについてのご相談をよくお受けします。 「私はなぜ怒りを抑えられなくなるのでしょうか?」 「あの人はなぜあそこまで怒ったんでしょうか?」 よくお聞きするお悩みの中で、 「自分としては親切でやったつもりのことでも相手を激怒させてしまうので、どうしていいかわからない。怒りのツボが何なのか分からないので、いつも顔色を伺いながら

境界性パーソナリティ障害は30〜40代である日突然発症したりしない。

こんにちは、境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害)を克服して現在は心理カウンセラーをやっている者です。 境界性パーソナリティ障害という病気がどういうものか説明すると長くなるので、病気の詳細は下記記事をご参照ください。 さて、上記のような売り文句で心理カウンセラーをやっているため、「自分はもしかしたら境界性パーソナリティ障害かもしれない」「あの人は境界性パーソナリティ障害に違いない」というご相談が多いです。 境界性パーソナリティ障害の症状のひとつにこんなのがあるんです

すぐ怒ってしまう癖を治す方法のひとつ—自分にも相手にも「万能」を求めない

私のカウンセリングには 感情のコントロール方法を 求めて来られる方が多いです。 私がかつて患っていた境界性パーソナリティ障害が、 「気分の浮き沈みが激しい、怒りの病気」 であったことが理由のひとつでしょう。 色々と治す方法はありますが、そのひとつは 「自分にも相手にも『万能』を求めるのをやめる」 ではないでしょうか。 相手に万能を求めるとはどういうことかカッとなって急に怒ってしまうあなたは、 よくこういう気持ちになったりしませんか? 「何で〇〇してくれないの!」 「何

怒鳴る・試し行為・自殺未遂など問題行動を起こす娘へ、母親ができる対応策

この記事は「境界性パーソナリティ障害」という精神疾患について書いた記事です。 タイトルにある ・怒鳴る ・(愛情の)試し行為をする ・自殺未遂をする などは、境界性パーソナリティ障害の症状としてよく挙げられるものです。 といっても境界性パーソナリティ障害は誤診が起きやすく、似たような精神疾患がいっぱいあるので、上記の症状だけですぐ「境界性パーソナリティ障害だ!」とは言えません。 ※境界性パーソナリティ障害がどんな病気かという詳細は、下記URLの無料欄をご覧ください。

¥2,000

理不尽に怒られた時、または自分がキレる側になった時の対処法

理不尽にブチ切れられたり、または蔑まれたりして自信をなくしてしまい、 せっかくの才能を上手く使えない人(主にクリエイター)とよく出会います。 本日は理不尽な怒りに出会っても自信を保つための対処法と、逆に自分が「ブチ切れる側になってしまう」場合の対処法について書きます。 謎にブチ切れられて自信を失った時はまず理不尽にブチ切れられたり、やったことや創った作品を貶められてしまう人達のお話を聞いていると、決して能力が低いわけじゃないんですよね。 むしろクリエイターさんに関しては

私には、自分の心の病を治す才能が、あったのかも知れない。

昨日から、というかきっとずっと前から考えていたことがある。 苦しむ人たちは、心を病む人たちは、なぜ人のせいにばかりしているのだろう、とずっと謎だった。 「あの人が何を考えているか教えてくれ」とか「こうしたら周りはどう思うのか」とか、そればっかり。 相手の心が気になるということは、“相手のせいにしている”ことと同じだ、と私は思う。 だって相手の心が思う通りになれば、自分が幸せになれる、この苦しみから逃れられるはずだと思って、特別な能力がありそうな人に“それを聞きに行く”の