見出し画像

長い休み。

長い休みは苦手だ
理由は簡単だ

人ゴミで過ごせない
病を抱えてると

人であふれかえる
長期休暇に出歩くことは
自殺行為だ

夏休みは
田舎にある
叔母さまの所有する
別荘で1か月2か月
過ごす年もあった

何度も書くように
ボクの親族は
ほぼほぼ
医療従事者であり
緊急救急救命に携わる
役目を担う
お仕事なので

祝日とか
休日とか
夜とか
時間外とか
そもそも関係なく
お仕事のこともある

どちらかというと
平日に連休とってる
親族たちである

どこへ行っても
渋滞もない
並びもない
特別料金もない

逆にお盆などの
長期休暇に運よく
イヤ運悪く
おやすみがとれた親族は

ボクのように
自宅に立て籠もる
避暑地はココ

ご推察のとおり
親族も
複数人
YouTubeや
TikTokで配信
インスタしてたり
もちろん
noterもいる

久々のログインで
しかもお盆なので
重いらしく
読み込まない

親族たちが
ボヤキながら

家の中を
片付けながら
大掃除

掃除の邪魔をするのは
大型犬のチリ
そして叔父さん

このペアは最強で
片付けたものを
広げる

特に叔父さんは
ボク以上に子供で
「ぷわぁーー」とか
声というか音を発しながら
「みんなでビール飲もう」
と音頭をとりだす

もちろん
その母親である
おばあちゃまが
睨みながらやってくる

裸足で廊下を渡る叔父の
足を箒で邪魔しながら

「30歳越えてまで
甘えないでぇーどいて~」

叔父さんはワザとふざけて
「ママ~」と言いながら
床にゴロゴロしはじめる

ボクがキャッキャッと
笑ってると
大型犬のチリが真似して
床でゴロゴロ

「ちょっとぉ!」
おばあちゃまが
ひくーい声で
怒り始めた

チリはパッとお座りして
上目づかい

叔父さんは
「チリちゃーん大丈夫
未だ金切り声じゃないから
よゆー」

といいながら
チリを撫でる

すかさず
おばあちゃまの蹴りが
背中に入る

ゴン

「わーーーー虐待だああ
生みの苦しみって
言うでしょお
ママーたえてよー」

「なーに云ってんの
キモいこと言ってないで!
武力行使で行くわよ!
どいてどいて!
掃除代わりにしてくれるの?」

ボクはゲラゲラ笑いながら
それを観てた

もう十分楽しい

パソコンの画面の前
気づくと
たくさんの激励

多くの人の
愛情と平和への願い
そして
逞しい精神力が
ひとりひとりを
支え合ってる

無言の方々のDM愛溢れる
応援や励まし

涙無しでは
ログインできなかった

本当にありがとうございます
繋がり融合
団結を感じます

フォロワーの皆様への
感謝が込み上げ
声を上げ泣きました

感動です

誰もボクの記事なんて
「気にしてない」

そう思ってました

感動です

凄く意味のある
長い休みです


キミを励ますために
ココで記事を書いて
書き続けてる

なのに
そのキミに
ボクは励まされてる

感謝です
心から感謝です
ありがとう

ボクの出来る
恩返しは
せいぜい
拡散(シェア)したり
マガジン登録
するぐらいです

しかし
新記事を
更新されて
無い場合も
ありますので
その時には
マガジンを
拡散させていただいてます

決まりとして
ボクの
フォローしてる人
次に
最新作にスキ下さった人

「つぶやき」は
Twitter(X)でRT(拡散)
しないようにしました

ボクの言葉と間違えて
DM下さる方が多いためです

ボクのフォローは
親族が決めています
ボクの
フォロワーの中から
ボクがよく見てる人を
優先にフォロー返す
カタチです

保護者に
逆らえませんので
ご了承ください

(親の亡い
ボクを扶養して
頂いてるのです)

そして
大切なお知らせ
870連投を
本日越えます

皆様の記事は
ボクが拡散続けます
なので
拡散希望されない場合

教えてください

間違えて拡散した時は
すぐ削除もいたします

遠慮なく
お知らせください

そして
時々音楽記事もあります
音楽記事は著作権なども
ありますので
有料記事にはしていません
そして
状況によって削除する
場合もございます

それに近いですが
TOP画像は
ミンフォトから
借りていますので
投稿者が削除されると
無い時もあります
その時は
他の画像と
入れ替えます

本日のような
取説的な記事も
コメント欄を
解放してありますが
スキスタンプだけして
返信はできないことが
多いです

今日はチリの飼われてる
おばあちゃまのお宅の
大掃除のお手伝いです

ボクは昨夜から全身の
発疹があり痒さと
闘いながら
熱はないので
お手伝いです


多くの皆様に感謝です
DMやコメントにて
激励本当に
ありがとうございます

余命宣告受けた
身として
1日でも永く
存命すべく
日々医療的な
努力してくれる
親族のみなさま

そして
リアルの仲間
施設のみなさん

それから
ココnote
ボクの
心の居場所の
たくさんの
フォロワーの皆様

感謝いたします
本当に
ありがとうございます

































この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

読了ありがとうございます 世界の片隅にいるキミに届くよう ボクの想いが次から次へと伝播していくこと願う 昨年のサポートは書籍と寄付に使用しています 心から感謝いたします たくさんのサポートありがとうございました