見出し画像

【コロナ引きこもり日記】31日目

31日目 6月6日(土)

蒸し暑い空気で、目覚める。

今日は土曜日。なにもない。

何もしなくていい日って、すごくいい。
心が軽い。

ランチは母と。近所のホテルのビストロへ。
フレンチって、ほんとに美味しい。

画像1

画像2

何より、美しい。
これはもう、芸術作品だ。
さすがフランス。芸術のくに。
美的センスは世界一だ。

家では食べられないようなものを、外で食べる。たまにはいいものだ。美味しいものをたらふく食べる。この上なき幸せ。ありがとうお母さま。生きててよかった。

ゆっくりとデザートを食べて、コーヒーを飲み、ぶらぶらと散歩をして、家に帰る。

良き日である。

帰ると、雷の音が聞こえてくる。
どうやら、物凄い雨が降っているらしい。

『キングダム』を見進める。
やっぱり面白い。戦ってこういう感じなんだな。先の先まで読んで動く力と、仲間の士気を上げる力がとても大切なことなのだと改めて学ぶ。きっとこれは、私たちの生活にも通ずるものがある。人生で大切なことをたくさん教わっているような気がする。王騎の顔は怖いけど。

でも、主人公の信がバカすぎて、ちょっといらいら。もっと戦法を学んで知力を鍛えたほうがいいんじゃないかと思う。漫画やドラマの主人公って、こういう無鉄砲で情に熱くて、信念を貫くようなキャラが多い気がする。まあたしかに、そういう人は見ていて気持ちいいし、決して賢くはないから描く方もやりやすい。そして、たぶん見ている方も感情移入しやすいんだと思う。だけどやっぱり、アホすぎる。まあでも面白いからいい。秦の始皇帝、万歳!

そんなこんなで、もう夜。

明日はようやく、髪を切る。

ああ。今日は、外に出た。

おやすみ。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?