Pablito93

広告制作事業会社に2019年に新卒で入社し、3年半勤務した後、2022年9月からサセッ…

Pablito93

広告制作事業会社に2019年に新卒で入社し、3年半勤務した後、2022年9月からサセックス大学のSustainable Development MScで勉強します。

マガジン

  • イギリス大学院留学中の話

    私がイギリスの大学院で勉強している時の、日頃の授業や勉強方法を中心に書いています。 よろしくお願いします!

  • 社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話

    私がイギリスの大学院に応募・合格した経験をまとめたものです。よろしければご一読頂ければと存じます。

最近の記事

イギリスの大学院をDistinctionで卒業した話

導入 この記事を読んで頂き、ありがとうございます。昨年(2023年)の話にはなりますが、イギリスのSussex大学のMSc Sustainable Developmentを、Distinctionで卒業しました。本稿では、一年間のイギリス大学院留学を振り返り、今後自分がどうしたいかについて書きたいと思います。 結果 授業  授業では、多くのモジュールでDistinctionを獲得できましたが、一つのモジュールで50%台のPassを取ってしまいました。これは、担当教官と相

    • サマーインターンシップを獲得した私のイギリスでの経験

      概要 幸運なことに、私は先日、生物多様性と炭素クレジットのプロジェクト開発に関する有給サマーインターンシップを獲得することができました。 インターンシップは緩く渡航直後から探してはいましたが、大学とスペインのサンタンデール銀行が提供するプログラムに応募することにしたあたりから本腰を入れ始め、今回のオファー獲得に至りました。インターンシップは2023年6月から開始しています。  本稿では、これから海外大学在学中にインターンシップやプレイスメントを探す方に向けて、私の経験を共有す

      • 大学院留学で使っているツールの話

        概要 イギリスの大学院生活も半年が経過し、こちらの勉強にも慣れてきました。そこで、私が日頃勉強する際に使用しているツールを四つご紹介しようと思います。今回ご紹介するツールは、基本的に無料でご利用いただくことが可能です。厳密に言うと、普段使用するツールはもう少し多いのですが、今回は特に使用頻度が高い四つのツールをご紹介致します。 役に立ったツールZotero  Zoteroは文献を管理するためのツールで、恐らくほとんどの大学院生はこのZoteroかMendeleyを使ってい

        • 英大学院・秋学期の振り返り~全てDistinctionだった話~

          概要 本稿では昨年2022年の9月から12月までに行われた秋学期での、私の学びを総括致します。完全に自己満足で書いますが、ワークロードや反省点は皆様のお役に立てるかもと思い、公開記事にすることにしました。 (昨年の12月に終わったのに今頃総括するのか、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ほとんどの授業において、最終課題の提出が1月初旬で成績が確定するのが2月中旬だったため、このタイミングになっております。)  結果を先出しすると、全てのModuleで最上位の結果(Di

        イギリスの大学院をDistinctionで卒業した話

        マガジン

        • イギリス大学院留学中の話
          3本
        • 社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話
          7本

        記事

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話⑦-合格後の動き篇-

          概要 本稿は、『社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話』という連載の最終話になります。前回ではOfferをもらって受諾する所までご説明致しました。本稿では、その後CASやVISAの取得、寮への応募、またその他事前準備等についての合格後の動きについて総合的にご説明致します。 CAS・VISAの取得 まずイギリスの学生VISAについて、詳細はロンドン留学センターの『イギリス学生ビザ』に詳細が書かれていますが、本稿では簡単に概略をご紹介します。  VISA申請に必

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話⑦-合格後の動き篇-

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話⑥-応募篇-

          概要 本稿では、手元に全ての応募書類が揃った前提で、いよいよ大学院への応募についてご説明致します。  前提としては、私は以前ご説明した通り、BEOという留学エージェントを通した応募した為、出願の大部分をアウトソースしていた形になりますが、本稿では応募で一般的に何が必要なのかをご説明致します。 応募ですること 応募は多くの大学で9月から次年度の応募が始まる事が多いです。基本的には応募した順番で選考が始まる為、応募が始まったらすぐに応募をする事をお薦めします。  実際の応募の流

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話⑥-応募篇-

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話⑤-推薦書篇-

          概要 本記事では、Personal Statementと同じく海外大学院への応募に必要な推薦書についてご説明します。 推薦書とは まず推薦書とは何なのかについてご説明致します。大学院留学支援コミュニティのXPLANEによると、推薦書(推薦状)は以下の様に説明されています。  つまり、志望者自身が書くPersonal Statementに加え、より第三者目線からの評価を選考に考慮する為に、大学側が提出を求めるものです。また、自身の太鼓判を第三者からもらう事にも繋がる為、その

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話⑤-推薦書篇-

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話④-Personal Statement篇-

          概要 本稿では、海外の大学院応募に必要なPersonal Statementについて、そもそもPersonal Statementとは何なのか、そしてどう対策すればよいのかをご説明致します。 Personal Statementとは そもそもPersonal Statementが何なのか、という所ですが、留学くらべーるでは以下のように説明をしています。  就職活動をご経験された事がある方なら”志望動機+自己PR”と考えて頂くと分かりやすいかもしれません。人によって書き方は

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話④-Personal Statement篇-

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話③-英語篇-

          概要 本稿では、海外大学院に応募する際に必須となる英語をどう勉強したかについてご説明致します。具体的には、私が応募で使ったIELTSの勉強(Intensive Learning)と、机上の勉強に限らず普段から行っていた英語学習(Extensive Learning)についてを記載致します。 ※一般的に問題集を解くなどの学習をIntensive Learning、机の上で集中するような学習ではなく、普段の生活の中で英語に触れていくような学習をExtensive Learning

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話③-英語篇-

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話②-事前準備篇-

          概要 本記事では前回の概要篇からの続きで、本格的に留学の準備をする前に行ったこと、より具体的には 自己分析(2020年5月~) 専攻・学校選び(2020年6月~) 留学エージェントへの連絡(2020年11月。契約は2021年5月) について記載致します。 自己分析 自己分析に関しては、専攻を決め、その後のキャリアを決める上で重要だと考えていたため、コロナの影響で最初の緊急事態宣言に入った2020年のゴールデンウィークあたりから開始しました。  やり方は『スタンフォー

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話②-事前準備篇-

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話①-概要篇-

          概要 本連載では、私が社会人2年目の2020年から2021年の秋にイギリスの大学院5校(応募した学校全て)からOfferをもらうまで、私が行ったことをまとめます。  本連載は7篇に分解し、それぞれで私が行ったことと意識していたことを中心に記載していきたいと思います。  本連載は以下の7段構成にします。 概要篇(本記事) 概要 執筆動機 私について イギリスや学校の決め手 まとめ 事前準備編 英語篇 Personal Statement篇 推薦書篇 応募篇

          社会人でイギリスの大学院5校からOfferをもらった話①-概要篇-

          2020年に見たアニメ3選

          はじめに2020年、私は鬼滅の刃を年始に見たことがきっかけで、アニメにドはまりしました。特に鬼滅の刃の劇場版が公開された10月以降、その他のアニメも見始め、改めて日本のアニメの質の高さに感動しました。本記事では、そんな私が今年見たアニメの中で特に良かったアニメを三つご紹介したいと思います。 1. 進撃の巨人あらすじ:人類は突如出現した「巨人」により滅亡の淵に立たされたされ、生き残った人類は「ウォール・マリア」、「ウォール・ローゼ」、「ウォール・シーナ」という巨大な三重の城壁

          2020年に見たアニメ3選

          D2CスタートアップEverlaneが提唱する"Radical Transparency"、自民党に一番実践して欲しい件。

          本稿を書こうと思ったきっかけ2016年6月にいわゆる”森友学園”問題が発生してから、2017年1月の”加計学園”問題、2019年4月の”桜を見る会”と、安倍政権では問題を隠蔽する体質があるのではと疑われる事件が多発しています。また、最近の持続化給付金事業の委託問題や河井議員夫妻の逮捕劇等、とにかく内内に抱える問題を明るみに出さない”隠蔽体質”が自民党にはあると最近強く感じています。ここまで透明性がない政権に、私たちの国を預けていいものかと不安になりますよね。そんなことを考えて

          D2CスタートアップEverlaneが提唱する"Radical Transparency"、自民党に一番実践して欲しい件。

          海外で今話題のHousepartyとは!?

          概要 Housepartyとは、アメリカのサンフランシスコに拠点を置く、2011年創業のLife on Air, Inc.という会社が提供しているグループビデオチャットアプリです。(Life on Air, Inc.は2019年に人気ゲームFortniteを運営しているEpic Gamesによって買収されています。)このHousepartyが海外でとても人気で、コロナウイルスの影響で厳しいロックダウン下にある欧米で3月半ばから4月にかけての1か月間で、5000万ものユーザー

          海外で今話題のHousepartyとは!?

          自己紹介

          あんた誰よ 初めまして。某広告制作事業会社の九州支社でデータアナリストをしております。この春で社会人2年目に突入しました。データアナリストなので一応PythonやSQLも使えますが、業務上ではマーケティング特化型のDXを顧客に提案し、その後運用を行うことが多いです。 このNoteで書きたいこと このノートではマーケティングやテクノロジー、社会全体に関することと、一部私の趣味(芸術、音楽等の文化)について書いていきたいと思います。 私のバックグラウンドについて 私は中

          自己紹介