見出し画像

noteのすすめ

こんにちは。エンジニアとして働いているぴーやまと申します。
皆さんはnoteを書いていますか?
今日は、私がなぜnoteを書くのかについて書いていきます。
noteを書く目的を見出せない方は参考にしてみてください。

アウトプットして自分の中に定着させる

読んだ本で感じたことや、普段感じたことをアウトプットすることで自分の頭の中に定着させます。
インプットとアウトプットの比率は3:7が理想と言われているため、勉強になったことや感じたことはどんどんnoteにアウトプットしています。
また、アウトプット主体の生活を送ることでインプットの質も上がります。
本をなんとなく読むといったこともなくなります。

文章力の向上

毎日1000文字以上のアウトプットすることは容易ではありません。
毎日文章を悩んで書くことは文章力向上に繋がると思っています。
今日の社会ではリモートワークが推奨されて今まで以上に文章力が問われます。(報告書、メールなど...)
時代の変化について行くためにも文章でのアウトプットは必須だと思っています。

そもそも楽しい

noteをアウトプットして読んでもらってスキを付けてもらうのは嬉しいですし、継続するための原動力にもなります。
物事を続けるうえで楽しい、面白いと感じられるかは非常に重要だと思っています。
noteで発信するか悩んでいる方は騙されたと思って一度記事を書いてみてはいかがでしょうか。

スタートが楽

noteはプラットフォームが既に容易されているので、記事を書くことだけに集中できます。
自分でブログを開設する場合、サーバーをレンタルし、ドメインを取得し、なんて面倒な作業が発生しますがnoteにはそんな作業は一切ありません。
また、noteの利用者は非常に多いため、記事も読まれやすい傾向にあります。
有料記事もボタン一つで投稿できます。
これは発信しない手はないですね!

最後に

noteは最強のアウトプットツールだと思っています。
これを利用しない手はないので是非皆さんも発信してみてください。
こんな記事書いても需要がないのでは?と感じる方もいるかもしれませんがニッチな分野こそアウトプットすべきだと思っています。
少しでも皆さんの発信の後押しになれば幸いです。
以上、ここまで読んでいただきありがとうございました。

皆さんのリアクションが励みになっています! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!