パンダくま

自分軸手帳部2023年入部🔰9歳👧、7歳👦子育て中/作業療法士/介護支援専門員/趣味:…

パンダくま

自分軸手帳部2023年入部🔰9歳👧、7歳👦子育て中/作業療法士/介護支援専門員/趣味:ハンドメイド、家庭菜園/SF:包含、コミュニケーション、責任感、社交性、回復志向/勝手にいいね、フォローさせてもらってます。よろしくお願いします😊

最近の記事

今年読んで良かった本

今年初めてこのような企画に参加しております。 私の担当は12月6日、この日を選んだのは息子の誕生日だったからです。 さて、今年は自分軸手帳部に入部したこともあって沢山の本を読むことができました。 一つに絞れなかったので、noteに綴ります。(振り返ってたら多分、手帳部の方は読んでると思う本ばかりになっちゃいました。) 時間と人生について考えさせられた本 私は自分軸手帳部というオンラインコミュニティに入っているのですが、そちらで紹介されていた事がきっかけで読んだ本です。

    • ドラム式洗濯機を手に入れて

      それはある日突然にやってきた。 何度ボタンを押しても反応しない。 結婚して10周年、我が家の縦型洗濯機、 ついに壊れた。 これは、ドラム式洗濯機を手に入れるチャーンス‼️ 乾燥機を手に入れようと乾太くんの見積もりをしたが、我が家は取り付けができない構造だったこと、洗濯物干しを引き算したければドラム式がベストであること、様々なる理由をつけ夫を説得、いや納得させた。 ◎使ってみての感想 乾燥機があるっていい‼️雨の日が楽だ。 乾燥機がある分、浴室乾燥は使わなくなった。 デメリ

      • 2024年の手帳会議

        書くチャレ2が昨日よりスタート‼️ 今回も行き当たりばったりの書くチャレになるだろうけど、色々思ったこと感じた事、生活の中の出来事を切り取っていきたいと思います。 本日はぐるぐる自分の中で手帳会議した事を書き連ねます。 来年の手帳、母艦はもちろん自分軸手帳に決定なのですが、自分軸手帳とは分けて書きたい細かなこと、育児の記録、家事の事、仕事の事、自分のお楽しみのこと、読書の記録、書きたい事考えてたらてんこ盛りになっております。 忙しい毎日、何冊も使いこなせるのか疑惑🫢 で

        • 親が病気になって思うこと。

          昨年、母の癌が発覚した。 あとどれくらい生きられるんだろう? いつまで一緒にいられるだろう? 色々覚悟しておかないと。 病名を告げられた瞬間、そう思ったのを覚えている。 しばらくは、やっぱり間違いじゃないか?と現実逃避する自分がいた。 病気になるのは誰にも予想ができないことだし、人生が変わる大きな出来事。 なった当事者にしか分からないことは沢山ある。 頭では分かっていた。 仕事柄、病と付き合う先の生活もなんとなく想像がついた。 だけど、身内が病気になると冷静になるのって難

        今年読んで良かった本

          書くチャレによる変化

          私がnoteを始めたのは入部しているコミュニティ自分軸手帳部のみなさんのおかげだ。 色んな方と出会い、背中を押されやってみようかな?と始めてみた。 そんな、やってみよー!精神だけで始まったから着地点が自分でも定まってなかったけれど、やりながら変化した所は振り返るとあった! 書くチャレでの変化 ①アウトプットすることで、より自分の思いを整理できた。 ②同じことを思っている仲間に出会えた。(書いたからこその出会いに感謝です。) ③自分の好きや楽しいは、どんどん色んな方向に広

          書くチャレによる変化

          ママ友と私

          子どもが出来てから出会う友達は「ママ友」と呼ぶのが一般的。 きっと子どもを産まなかったら出会うことはなかっただろう。 それまで私が抱いていた「ママ友」のイメージは上辺だけの付き合い、何となく壁を作って付き合う、子どもの為だけの付き合いだろうと思っていた。 ママ友ってなんか怖いからいいや、無理して作らなくていいや、私、深く狭く人付き合いするタイプだしと思っていた。 それが実際はどうだろうか。 ただ子どもが同じ誕生月だという理由で声をかけた3人のママさん。 小学校は違うけど、

          ママ友と私

          分かり合うこと。

          私は感性で生きるタイプの人間だと思う。 論理的な議論をしてくる夫とは正反対。 ああしたい、こうしたい、いつも悩んで自分が正しいと思う方を選んできた。 でも、世の中に絶対なんてものはなくて、自分が思う正解が他の人からみたら、正解じゃないことだってある。 生きてきた環境も価値観も違うんだから、仕方ない。 でも、どこかで意見が違う人とも分かり合いたいと思ってしまう自分がいる。 分かり合えないって思えたら楽なんだろうけど、私はそれができない。 だから、時々しんどくなるんだな

          分かり合うこと。

          私の大好きなお洋服

          コロナ禍になり閉店してしまったが、私は「フランシュリッペ」というブランドのお洋服が大好きだ。 初めて出会ったきっかけは、当時憧れだった職場の先輩が着ていたカーディガン。 凝った刺繍が可愛いくて惹かれたのを今でも覚えている。 いつもプチプラものばかり着ていた私は、定価では買えなかったけど、お正月の福袋や、セールの時にお気に入りを見つけては少しずつコレクションを増やした。 店員さんも可愛くておしゃれな方ばかりで、お店に行くだけで、仕事頑張るぞスイッチが入った。 マステやレター

          私の大好きなお洋服

          子どもの洋服

          私の息子はお気に入りのユニクロのレギンスパンツしか履いてくれない。 でも、来月から小学校に入るのにこのままユニクロのレギンスパンツ一筋で行くのもどうなのよ?と思い別のパンツを一緒に買いにGUに行った。 一緒に選ぶと色や肌触り息子なりのこだわりがあったことを知る。 初めて一緒に試着室に入ったら、ワクワクする〜と言いながらロイドフォージャー(SPY FAMILYの)と同じ色だからという理由で選ばれた薄いグリーンのレギンスパンツ(結局レギンスパンツなのだ)を試着。 鏡に映る息

          子どもの洋服

          私が6時部会に行く理由

          私は自分軸手帳部に入部して、1月末頃より毎朝6時頃部室に行くようになった。 理由は ・朝りく部と木曜日朝5:30のもくもく会への参加は正直ハードルが高く起きられる自信がない。6時なら行けるんじゃないか??(当時は7時起床だった。) ・夜は子どもと寝落ちしてしまうので、朝の方が1人時間と手帳タイムが取れやすい。 ・折角手帳部に入ったんだから、部室を活用して他の部員さんと交流したい!! 一番のモチベーションは最後に書いた部員さんと交流したい気持ちだった。 毎朝誰かが部室を

          私が6時部会に行く理由

          私の小さな幸せ

          私は数年前からベランダで小さいながらも家庭菜園をしている。 時期に合わせて種を植え二十日大根、春菊、青梗菜、スナップエンドウなどなど、季節に合わせた野菜達を植えて楽しんでいる。 イチゴは2年前に購入したものが増え続けていて、いつかベランダでプチイチゴ狩りをしたいな、なんて思っている。 毎朝水やりをしていると、少し元気ないかな?と思えば液肥を足し、葉の裏に葉ダニがついてきたらスプレーをする。 手間暇かかるが、無農薬の採れたてお野菜がベランダで手に入るのが楽しみの一つだ。

          私の小さな幸せ

          はじめましてのご挨拶。

          はじめまして。パンダくまです。 何でパンダくまという名前なのかって? (誰も聞いてないって?) 全くもって深い意味はありません。 だけど、よく考えたら私は結構白黒思考に陥りやすく、そういう所パンダのようだと思ったり、「くまになって何も考えないで生きたい」って書いてあるポストカード買ってたり、パンダとくまに縁があったかも、なんて思ってます。あとくまのプーさん大好きです❤️ 私は今年から自分軸手帳部に入っている。 自分軸を大切にしよう、自分軸を探そう、自分軸手帳ユーザー達のコ

          はじめましてのご挨拶。