お山

政治/経済/哲学/ライフスタイルなど現実では語りにくいことを書きます。23♂。

お山

政治/経済/哲学/ライフスタイルなど現実では語りにくいことを書きます。23♂。

最近の記事

哲学を学ぼう

哲学と聞くとソクラテス、古代ギリシャ、「人生とは何か」みたいなことが思い浮かぶと思います。 哲学:世界・人生などの根本原理を追求する学問。古代ギリシャでは学問一般として自然を含む多くの対象を包括していたが、のち諸学が分化・独立することによって、その対象領域が限定されていった。しかし、知識の体系としての諸学の根底をなすという性格は常に失われない。認識論・論理学・存在論・倫理学・美学などの領域を含む。https://dictionary.goo.ne.jp/word 現代はモ

    • 10億円あったら何をする?

      以前10億円あったら何をするかという会話をした際に、私は好きなこと(世界中を旅する等)以外使い道が分からず貯金と運用すると答えました。昔はお金持ちになりたいという思いがあったはずなのにお金持ちになった先のことが全然思い浮かびませんでした。想像以上に豪邸や高級車などといったお金持ちの象徴といった感じのものの優先順位が低かったです。お金が余ったからそこに使うというぐらいの感覚になり、モノから経験ややりがいの時代と言われていることが身に染みました。お金持ちになってそういうモノにお金

      • 高3の進路選択

        最近、大学生の間でインターンシップが盛んですよね。その中にはバリバリ働く人もいます。日本の場合、インターンでの仕事と大学での専攻が結びつかない人は結構いると思うのですがそういう人は高校出た後にインターンみたいな形のポジションで働くことはできないのかなと思いました。大学の専攻が全て仕事と結びつく必要はないと思うが、大学最低限、インターンに全力投球みたいな人を見るとそっちに全振りした方が良いのではないかと思うことがあります。新卒採用制度と大卒の資格がいる仕組み上、そうなるのは仕方

        • The Great Hack 感想 SNSの闇

          みなさんはThe Great Hack というドキュメンタリーをNetflixで観たことがありますか?これはビッグデータ×心理学×デジタルマーケティングの闇に関する作品です。現代社会に生きる者として絶対に観るべきといえるほどの作品です。2016年のアメリカ大統領選挙、イギリスのブレグジットと2つの大きな選挙にケンブリッジアナリティカという政治コンサルティング会社が大きく関わっています。他にもブラジルやミャンマーなど様々な国の政治にも関わったとされています。ケンブリッジアナリテ

        哲学を学ぼう

          仕事の興味

          ビジネスとマーケティングというトピックに興味があるので何故興味を持ったのか振り返ってみようと思います。 ビジネスというと起業家や経営者、バリキャリの人のイメージがありますが、働く以上ビジネスという枠組みの中に組み込まれます。また、世の中の仕組みとビジネスは切り離せないです。このようにビジネスは身近なモノだと気づき興味を持つようになりました。 マーケティングに興味を持ったきっかけは「金麦」です。私は金麦が好きです。しかし、味が特別好きだというわけではなく金麦のデザインが好き

          仕事の興味

          文章が最強の個性表現

          一億総クリエイター時代。そう言われるようになって久しいですが、ただ量産化が進んだだけではないかと思います。プラットホームの発展により、クリエイターになる機会は増えました。しかし、多くはトレンドに乗っかるだけで創ることが出来るのは一部という構造は変わっていないように思います。特に個性の代表格ともいえる、エンタメ、ファッション系は画一化がより一層目立っている気がします。だからこそ、文章という一見華やかではなさそうなものが個性を発揮しやすいのではないかと思います。文書ももちろん書き

          文章が最強の個性表現

          要は頑張れ

          頑張れ。自己啓発は要約すると「頑張れ」だと思っています。自己啓発本は本屋さんに行くと目のつきやすいところに置いてあるように人気があります。私自身も何冊かその類いの本を読んだことがあります。その時に気がついたことが2つあります。「頑張れ」と「行動」。自己啓発本は要約するとこの2つのワードで片付きます。この2つのワードは基本的にポジティブに受け取られる言葉です。特に自己啓発本を求めるような少しやる気が高まっている状態でこの類いの言葉を投げかけられると気持ちがいいです。ここでこの気

          要は頑張れ

          早速辞めた

          このnoteのアカウントを始める際、せっかくだからということでTwitterアカウントも作りました。そして1時間でアカウント削除しました。理由は簡単です。ちゃんと継続してツイートできる気が1ミリもしませんでした。あわよくばTwitterから流入とか考えたけどそこまで上手くいくほどTwitter運用に長けている訳でないことが分かっていたのであまりやる気も無かったため潔く削除しました。 実はnoteのアカウントを作って投稿したのはこのアカウントが初めてではないです。以前はTwi

          早速辞めた

          シンプルだけど難しい

          世の中は便利。テクノロジーの世界はドラえもんの世界を目指すぐらいのレベルまできているのだと素人ながらに思います。インターネットやAIを通して実生活はここ20年で急速に便利になったのではないかとこの時代に生れたものとして感じます。こんなに便利になったのに人は悩み続けるのは何故だろうか。恐らく、膨大な情報に囲まれ一歩を踏み出すまでの過程が複雑になったからではないだろうか。だからこそ、シンプルに直感に従うことが大事なのだと思います。人々が自由というワードに憧れを持つのは自分が直感に

          シンプルだけど難しい