マガジンのカバー画像

お笑い関係あれこれ

351
お笑いに関する記事をあれこれまとめています。
運営しているクリエイター

#解散

お笑いグループは何年くらいで解散しているのか軽く調べました

お笑いグループは何年くらいで解散しているのか軽く調べました

 お笑い芸人は複数人のグループを組んでいることが多いです。最も多い形態はコンビで、ギリギリ複数形、ギリギリグループといった状態です。

 ギリギリでも複数は複数であり、グループでございますから、当然ながら解散することがあります。もちろんファンは「もっとやれたのに」と早すぎる解散を悲しみます。

 しかし、ふと思ったんです。お笑い芸人は結成からどれくらいで解散するのかと。最短はともかく、最長の解散は

もっとみる
お笑い芸人の解散・引退の影響力を数値化してみました 2022年末版

お笑い芸人の解散・引退の影響力を数値化してみました 2022年末版

 昨年の3月末に少しでも芸人の解散・引退の影響力を数値化できないかと思い、お笑いナタリーの解散・引退記事におけるお気に入りした人の数を調べてランキングにしたり散布図にしたりと、軽くまとめてみました。

 あれから9か月くらい経ちまして、年も変わることですし、年末に2022年のデータを反映したバージョンを載せてみようとふと思いました。というわけで、早速、紹介に移ります。

 今回、調査したのも前回に

もっとみる
好成績の一寸先  大規模賞レース決勝進出者の解散・引退調査

好成績の一寸先  大規模賞レース決勝進出者の解散・引退調査

 以前にお笑いナタリーのお気に入りを利用して芸人の解散や引退の数値化を試みました。

 そうしたら、また有名なコンビが何組か立て続けに解散してしまいました。中には大規模賞レースで決勝進出した方々もいらっしゃいます。「一寸先は闇」は誰にとっても当てはまる諺ですけれども、お笑い芸人のような収入が不安定なお仕事はより一層そうでしょう。大規模賞レースの決勝に行ったからと言って、安泰とは限らない。厳しい世界

もっとみる
お笑い芸人の解散・引退の影響力を数値化してみました

お笑い芸人の解散・引退の影響力を数値化してみました

 こうしている間にもどこかで芸人が解散してるんですが、当然ながら同じ解散でも実力や知名度などによって周囲に与えるインパクトが異なります。ただ、数字のようにパッと見て分かるような判断材料がなかなか見つかりません。

 そう思ってましたが、お笑いナタリーを見ていると休止解散の記事だけを集めているページを発見しました。ナタリーにはそれぞれの記事に、お気に入りした人の数が星マーク付きで示されています。この

もっとみる
ありがちな名前に振り回される

ありがちな名前に振り回される

 お笑いが好きで困ることなんてまずないですが、例外的にちょっと困る時があります。それは次の一言に集約されます。「友達がお笑いやってるんだけど、この名前知ってる?」。

 現在、お笑い芸人の数は膨大で、著名な人物はごく一部です。更に、芸人には結成と解散があり、ちょっといいなと思っていたコンビの片方が数ヶ月後には全く違う人と全く違うコンビ名で舞台に立ってるなんてザラです。とてもじゃありませんが把握しき

もっとみる