マガジンのカバー画像

厨の陰

27
キッチンの呟き。料理と健康についてのあれこれ。食器道具、食文化、レシピと作ってみたの記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

納豆アレンジ・なぜか好き/その7

納豆の食べ方については様々なアレンジが報告されている。この点については論争になることもあ…

なべ岳
11日前
1

紅茶と中国紅茶 お茶のこと/その2

前回職場ではトルコ紅茶をティーパックに入れて飲んでいると書いた。紅茶はこの『トルコ紅茶』…

なべ岳
2週間前

糠漬けの息切れ・つけもの録/その12

糠漬けをはじめて数か月が経った。キュウリも十本以上は漬けたし、ニンジン、ミニトマト、ゴボ…

なべ岳
3週間前

ストロングスタイル・つけもの録/その11

我が家のお漬物は現在糠漬け一色になっているけれども、それ以前またはスポット的に作るものが…

なべ岳
1か月前

チャイ・デビュー お茶のこと/その1

昔からお茶について興味があり、これまでいろいろと手を出したりしいてききた。おかげで自宅の…

なべ岳
1か月前
2

からそば・なぜか好き/その6

テーマ別としては「うちの味」にもなりそうですが、料理というより組み合わせの妙であるためこ…

なべ岳
2か月前
4

深漬け・つけもの録/その10

糠漬けにハマって2か月が経過しました。SNSでも発信しているなかで考えるきっかけとなったのが、「漬かり具合」。 現在使っている糠漬け袋の背面でも、キュウリの糠漬けについては、8~15時間や、漬かりづらいニンジンであっても20~30時間という目安。つまり一晩ないし一日で食べごろになるという表記です。 では我が家ではというと、漬けっぱなしにしがちであります。上記目安を大幅に上回り、本稿執筆時でもニンジンなら7日以上、キュウリでも3日目が残っています。いわゆる深漬け状態。ハルゴボウ

糠漬けアレンジ・つけもの録/その9

デビューから一月以上経ったので、基本の漬物以外に着手をはじめました。今回は、前回漬けた結…

なべ岳
3か月前

糠漬けデビュー・つけもの録/その8

相変わらず糠床で遊んでいます。 本記事掲載時点では、大根、人参、蕪、昆布、スルメイカを漬…

なべ岳
3か月前
1

糠漬けデビュー・つけもの録/その7

その後糠漬け袋を野菜庫で保管し、胡瓜、人参、大根をつけ続けて2週間ほど経ちました(その6記…

なべ岳
4か月前
1

糠漬けデビュー・つけもの録/その6

最近SNSで拝見した、糠漬けスターターパックというものを購入してみました。調味済、発酵済で…

なべ岳
4か月前
1

乳酸白菜赤のアレンジ ・つけもの録/その5

前回分は書き込みができずに短文で終わった反省があるので、今回は少し頑張ります。 漬け始め…

なべ岳
4か月前

乳酸白菜 ・つけもの録/その4

新年最初のお漬物は、白菜キムチを2種類漬け込みました。 片方は白ということで、塩でもんだだ…

なべ岳
5か月前
1

年の瀬の食 うちの味/その2

師走である。 あっという間に12月。年末の過ごし方を考えるようになった。 年末年始の恒例行事といえば、一部のお節料理づくりと、除夜の鐘突きだ。この日ばかりは子供たちも夜更かしOKであり、紅白を見ながら夜食をつつき、0時を過ぎてすぐに近所の寺へ向かう。毎年特に寒い夜となるが、気分のせいかそれほど辛いと感じないから不思議だ。 お節料理で自分が作るものは、紅白なますと田つくりだけ。煮豆は実家からいただき、かまぼこと伊達巻、きんとんはスーパーでちょっと良いものを買う。そして最も厳選