イツキ

自分用の短い日記。アウトプット練習にも使うかも。

イツキ

自分用の短い日記。アウトプット練習にも使うかも。

最近の記事

2024.4.4 勉強とか買い物とか

あいにくの曇り空。 退職して当分暇になるんだろうと思っていたけど、こんなに時間のある機会はかなり久しぶりなもので、意外とやることが溜まっていたことに気が付く。家の掃除、お金の整理、歯医者も行っておきたいし読書もしたいし映画も観たい。そうなると本当に意外とあっという間に1日が過ぎる。 今日はwebデザインの勉強をかなり頑張った。(というか頑張らないと遅れを取り戻せない) どうにか1週間遅れくらいまでに縮めることができたが、遅れてることに変わりはないので、かなり危機感。 小課題

    • 2024.4.2 新生活2日目

      案の定というかなんというか、前回の日記からかなり期間が空いてしまった。 もちろんアナログのほうの日記も書いてない。ひとつだけ言い訳が許されるなら仕事もプライベートもいろんな意味で忙殺されてました。 でも、そんな目まぐるしい毎日を過ごしながらも、やっぱり日々色々な事が起こるしひとつとして同じ1日は無いと感じることが多かったので、また細々と続けていけたらと思います。 ちなみにこの4月からニートになりました。(正確にはWEBデザインの勉強をしているので完全なニートではないのかもし

      • 朝辛い時ほど出勤してしまえば意外と何ともないよね

        9月5日(火) 気づけば9月も5日が過ぎた。休日明け&体調悪めの最悪な精神状態で仕事へ。今日は他部署へ行ったりスケジュール調整や会議など盛りだくさんだった。朝~昼過ぎまでミスフル猿野の「作戦を出す みんな○ね」が頭に浮かんでいたけど夕方からは少し気分を持ち直して虚無くらいに落ち着き、夜には頭がはっきりして気分も上向きになった。心地よく退社した。 寝不足ってこんなにメンタル脆弱になるのか…恐ろしいな… 今日の実況動画 ジャック・オ・蘭たんさんの「ゴッホになって敵と戦うゲーム|

        • 観るライブ、最高

          8月31日(木) 今日は仕事。先日観たBE:FIRSTの映画の余韻が冷めやらず、ついに映画特典のSOTA氏をいつも持ち歩く鞄にインすることにした。そのおかげか、妙に身が引き締まる。昨日の勢いもあり、眉を90%剃って眉マスカラまでして、イヤリングを付けて職場へ行った。BFの特典を身につける者として恥ずかしい人間ではいたくないという気持ち…こんな感情にさせるとかBE:FIRST凄すぎる。帰りはチョコザップで30分エアロバイク! 今日の実況動画 トシゾーさんの「Coffee Ta

        2024.4.4 勉強とか買い物とか

          創造主、正直好き

          8月29日(火) 今日は仕事。昨夜遅くまで毎週キングコングと東野VS西野、カジサックチャンネルを観ていたのでめちゃくちゃの寝不足。でもなぜか脳は覚醒していた。今日は最低限必要な仕事しかできなかったが、それでもめっちゃ働いた。半休だったので、帰りにスタバからの歯医者。今日の治療費290円だったのびっくり&最高。 今日の実況動画 トシゾーさんの「Coffee Talk Episode 2 Hibiscus & Butterfly」 こんなにまったりと緩やかに時間が過ぎていくゲー

          創造主、正直好き

          久しぶりにゆったり

          8月28日(月) 今日は休み+少しだけ別の仕事。昨日まで仕事の修羅を乗り越え、久しぶりにゆっくり眠った…!!13時ごろ起床。そこからのんびりYouTube観ながら準備。別の仕事が相変わらず楽しすぎる…!!久しぶりに気持ちをゆったり保てた。休みって凄い。 今日の実況動画 トシゾーさんの「Coffee Talk Episode 2 Hibiscus & Butterfly」 トシゾーさんの落ち着いた声と、静かでオサレな雰囲気のカフェ。相性最高です。

          久しぶりにゆったり

          NOTTORI IS SHOCK

          8月23日(水) 今日は仕事。週末の大きい担当プロジェクトに向け準備を進める。現場まわりの準備は久しぶりだった。やる機会が少ないというのはあるけど、何度やっても覚えられん…。メモを取ることを意識。夜は為になる話を聞いた。馴染みのない人からすると「よくわからない」と敬遠されがちな現代アートや芸術の楽しみ方について。面白おかしく学べてよかった。 帰宅してのんびりしていたらSpotifyアカウントを乗っ取られたらしきメールが届いた。ショック!! 今日の実況動画 ジャック・オ・蘭た

          NOTTORI IS SHOCK

          歯医者を好きと感じるなんて

          8月22日(火) 今日は半分休み。午前中に歯医者で神経を取りスッキリする。最近の歯医者は痛くないところが多い気がする。今行ってるところも麻酔はしてるけど全然痛まない。いつの頃からか歯医者が好きになっている。今日も料理を作ることに成功!お好み焼き風の何か。でもキャベツが少し多すぎ&フライパンがやや小さかったので1センチくらい厚みのあるお好み焼きになった。美味だったのでヨシ!いろいろやった1日だった。 今日の実況動画 ジャック・オ・蘭たんさんの「ぼくなつ3」 観終わってしまった

          歯医者を好きと感じるなんて

          こんな短い文章で本のタイトル3つも出てる

          8月20日(日) 今日も休み。13時過ぎくらいまで寝た。 めちゃくちゃ体が怠くて重い…。今日は自分を甘やかすことにして動画を観たり漫画を読んだりしてのんびり過ごした。『さわらないで小手指くん』面白い。最新話まで一気読みした。 今日寄った本屋にも『デザインの組み方』は無かったけど、代わりに色の面白そうな本を見つけたので買ってみた。『今と未来がわかる色彩心理』。 こういう出会いがあるのも本屋巡りの醍醐味。 今日の実況動画 ジャック・オ・蘭たんさんの「ぼくなつ3」 俳句の焼いて食

          こんな短い文章で本のタイトル3つも出てる

          焼き肉のタレで味付けたからそら美味いわ

          8月19日(土) 今日は休み。久しぶりに晩ごはんを自炊。オクラの肉巻きとほうれん草のお浸し、味噌汁。でも肉巻き以外の味はいまいちだった…。最近ほとんど料理をしていなかったからか味付けの感覚が鈍ったのかも。あと腹痛が辛い。とても辛い…でも休みの日でよかったかも。 『デザインの組み方』という本を知り、欲しくなったので近場の書店をハシゴしたが売ってなかった。明日もう一軒寄って無かったらAmazoるか… 今日の実況動画 ジャック・オ・蘭たんさんの「ぼくなつ3」 毎年夏になるとぼくな

          焼き肉のタレで味付けたからそら美味いわ

          良く言えば完璧主義

          8月18日(金) 朝から若干の寝坊。そのせいで朝ごはんを食べるタイミングを失い、コンディション低いままAMを終えるという失態。PMから挽回をしようとするも7割ほどしか進まなかった…。でももう仕方ない!開き直って連休を楽しむことにする。 ↑ここまでが今日ノートに書いた日記です。 今日はわりと帰りが遅かったのでnote更新もこの時間になりました。それで思い出したことがあります。私は過去何度も新たに始めたブログを数日で辞めてしまったことがあるのですが、その原因の一つを思い出しまし

          良く言えば完璧主義

          最初の日記

          初めまして、こんにちは。イツキです。 このnote、一旦リセットして一から投稿していくことにしました。 理由としては、開設したはいいものの全然更新できずにいたことと、このnoteを日記として使ってみようと思ったからです。私は毎日日記をアナログのノートに書いていたのですがなかなか続かず、それならついでにこのnoteにも投稿して誰かの目にとまるかもしれないものにすれば続けられるのではと思ったからです。 自分用の日記なので本当に短いです。特段面白いものでもないかと思いますし私は特技

          最初の日記