マガジンのカバー画像

ググッときた記事memo

83
運営しているクリエイター

2017年8月の記事一覧

子どもたちの夢「Youtuberになりたい!」を笑った大人に言いたいこと

子どもたちの夢「Youtuberになりたい!」を笑った大人に言いたいこと

ツイッターで、以下のツイートがバズを起こしていた。
子どもたちの間で人気の職業として「ユーチュバーになりたい」という子が増えているらしい。

Twitterではリプライも含め批判的な意見が多かったしバカにしている人もたくさんいたけど、私はこれに対して以前から思うことがあるので、今日はそれを書いておきたい。

子どもにとって面白い&知らないが詰まったYouTube子どもたちが熱中するYouTub

もっとみる
語られる「多様性」などクソである。

語られる「多様性」などクソである。

多様性とは、神の視点に立つことではない。世の中をみて「ここがおかしい」「あれが足りない」と批判することではなく、他者に受け入れを期待したり要求したりすることでもなく、純粋にそれぞれが自分の信じることを全うすることで、結果的に創られていくものだと思う。

なぜなら信じていることを本気で全うしている人は、その大変さや価値を痛感しているので、世界に既にあるものや他人の行為に対してリスペクトがある。他

もっとみる
自力で拡散できる力があればいいのに

自力で拡散できる力があればいいのに

今日、「CAKE.TOKYO」で、滋賀の老舗和菓子屋「たねや」の連載コンテンツを公開しました。

▷ 連載「たねや」

(△ たねやの和工場であんこを炊き上げているところ Photo by 三浦咲恵)

昨日公開した導入記事では、導入記事ということや、事前告知をあまりできなかったということ、公開時間を15:00という微妙な時間帯にしてしまったということもあるんだけど、それにしてもあまりにも反応が

もっとみる
世代には、思想が宿っている。

世代には、思想が宿っている。

最近、仕事に転換期を迎え、幾つか新しいプロジェクトが立ち上がろうとしている。どれも今の時代にしかできないチャレンジだと思う。それは、テクノロジーの進化に依拠しているという意味ではなく、社会的な流れとして必然という意味で。

何かを興すためには、仲間が必要だ。1人でできることなんて限られている。(1人のほうが短期的には稼げるが、ソーシャルインパクトという意味では大したことがない)

じゃあ、それは誰

もっとみる