ピラニアを見つけて生で噛り付くだけで人生は変わる。
よく本を読みます。
月30冊くらい、10年ほど、読んでいます。
全部合わせると。だいたい
(30×12)×10=
(30×12)のときに( )って必要でしたっけ?
いらないですか?はい。
30×12×10=3600冊くらいは読んでいます。
たぶんマンガも合わせると1万冊は読んでます
(急に!マンガ多いな!)
だって、こち亀もはじめの一歩も読んでますので
あとはゴルゴ13を読んだら1万182冊です。
重さでいうと、アフリカゾウくらいありますか?
100万人に1人の逸材
おそらく1万冊本を読んだ人は同じ年齢でも100人に1人
甲子園に出場した(2回)のも100人に1人
今の仕事をして1万時間たったので100人に1人
※1万時間の作業で100人に1人くらいのスキルが身につくらしい
という事は100分の1×100分の1×100分の1=100万分の1
私は100万人分の1人という希少性がある人間だと!
オリンピックのメダリスト級にレアだと!
青目の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)級にレアだ!
と、藤原和博さんがおっしゃいました。(グーグってみて下さい)
マジョリティ(多数派)
日本人の国民性を表すときによく、”沈没船”のたとえ話が使わえれます。
世界の国々の人達が乗るある船が座礁してしまう。船長は乗客の命を救う為には船からスムーズに飛びおりさせなければならない。船長は知恵をしぼり、出身国ごとに声をかけた・・・
アメリカ人には、
「ここで飛び込めば、ヒーローになれるぞ」
イタリア人には、
「ここで飛び込めば、女の子にモテるぞ」
日本人には、
「みんな飛び込んでますよ?」
(かっこ悪いけど、わかる気もする。)
日本は少数になることを恐れる国民性で、
同じ集団の中で植え付けられた性格は、染み着いて離れない。
日本人にとっての「普通」が
あなたの人生にとっては「弊害」となることもあるのだ。
マイノリティ(少数派)
ひとりで歩くときに、エスカレーターを使わない。
それは、健康の為でもある。しかし
1番の理由は「マイノリティである為に」だ。(かっこつけてます。ええ)
マイノリティと聞くとネガティブなイメージがあるが、
「希少性」なら、どうか?
例えば、
商談相手など距離を縮めたい人と、移動をする場合に
階段とエスカレーターがあったら、私は
「普段は階段を使うんですよ!健康の為に」と言ってみる。
相手の反応は、
A「そうなんですね!健康的ですね」(へぇ~階段って大変だろ!)
B「え!私も階段なんですよ!わかります」(気が合うなぁ)
のどちらかだ。
エスカレーターの場合
「・・・・・(;´∀`)」(これ、前向きでいいの!?横向き?半身が正解?)
「・・・・(ーー;)」(いいよ!前向いてろよ・・・きまず)
となって商談は必ず失敗する。(エスカレーターこわ)
兎に角(とにかく、を漢字にする奴なんなん?)
希少である。少数派である。方に意志決定をする。
小さなことでも、それだけで100分の1は作れる!
人の興味・関心を集めることもできる!
「無人島に行って生でピラニアに噛り付きました!」って言われたら
「それでそれで!?味は?なんで生で食った?てか無人島いったの?」
ってなるでしょ?
だから恐れずに、奇行に走りましょう。
一緒に。(いっしょにかいっ!)
※無人島はアマゾンの中州です。
※海にピラニアはいません