見出し画像

痛み止めの副作用で眠気が酷い

週末は耕運機を使って畑を耕す予定の”おうじ”です。
#小さいものを叔父さんから借ります


腕の痛みが酷かった時期は、朝昼夜と痛み止めの飲み薬を服用していました。
結果、痛みが和らいだのかと聞かれると、正直微妙で効果があったと言いにくいような状態でした。
痛み止め飲まなかったらアレより酷かったんだと思えばまだましかなと思ったり。
で、その副作用が私の場合顕著に出たんですよね。
もうね、1日中ずっと眠いんです。
薬を飲む前は割と朝なんかはスパッと起きれて目覚めはいい方だったのですが、起きても頭がぼーっとしてるような感じといいますか、スッキリしませんでした。
仕事中もその影響が出て、休憩時間はソファーに横になって目を閉じてないと持たないぐらい。


痛いのは痛いけど、運転中とかにこの眠気が来て事故に繋がりでもしたら洒落にならんと思って、薬を数日前にやめました。
痛みは相変わらずありますが、湿布でなんとかしのいでます。
その結果、朝はスッキリと目覚められるようになりましたね。
日中も、薬服用時に比べればまだマシになってきました。


そういえば、喘息の薬の服用もやめてから身体の調子が良くなった気がしてます(気のせいかもしれないですが)。


何の薬も飲まず、普通に元気に過ごせる身体であるのが一番ですね。
去年の年末から毎日何かしらの薬を服用していたので、そのありがたみを実感しております。


養命酒でも飲んでれば多少は健康になれるのかしら…
まだまだ万全の身体ではありませんが、薬とも上手く付き合って元気に過ごしていきたいですね。


それでは、本日の内容は以上となります!
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?