マガジンのカバー画像

iThoughts

23
iThoughsというアプリで人間関係等のトラブルとなった起因を図式化し、ピックアップしたものをまとめました。
運営しているクリエイター

#新型コロナウイルス

新型コロナウイルスに罹患しやすいのは厨房

新型コロナウイルスに罹患しやすいのは厨房

昨日の東京の #新型コロナウイルス  新規感染者が過去最高の224名だったことから、

夜の街を除けば、他県を跨いだ移動やイベント開催可能の可能性がある。

所謂「三密」を徹底しても感染しやすいのは、

人数に対して狭い面積の場所で調理をする厨房だと思う。

繁忙期に当たるランチタイムやディナータイムにほぼワンオペ状態で料理長に無茶振りに近い指示をされながて怒鳴り合いに近い調理している様子から、

もっとみる
緊急事態宣言解除地域と特定警戒都道府県との違いのカラクリ

緊急事態宣言解除地域と特定警戒都道府県との違いのカラクリ

#新型コロナウイルス  による #緊急事態宣言  解除地域が39県に至ったものの、今のところ私が住む特定警戒地域である東京はまだその様子はない。

昨日のニュースによると同じ南関東の埼玉と千葉に関してはそろそろ解除する見通しとなってあるものの、東京と神奈川はその基準に達していない。

東京に隣接している埼玉と千葉では人口が多いものの、面積がかなり広いことから、

人口密度の比率と新規感染者数及び移動機

もっとみる
酒は抑圧された心を解放させる物

酒は抑圧された心を解放させる物

昨日執筆した #新型コロナウイルス  による #緊急事態宣言  による休業要請を受けた店舗のドアを破壊して逮捕された泥酔した容疑者は

普段表出しない正義感が抑圧されていたと考えられて、仕事中に同様なことを目撃しても何も言わないタイプであると考察される。

雇い止めされた17年間勤務した職場の酒宴でも

年配の同僚逹が仕事中に口にしなくても、私に対する不満を酒に酔った勢いで発言され、最初は冗談だと感じ

もっとみる
中堅演歌歌手にやれそうなこと

中堅演歌歌手にやれそうなこと

長良プロダクションが主催する夜桜演歌まつりが #新型コロナウイルス  の影響を受けて中止し、YouTubeチャンネルで配信されたことを受け、

新曲を出す度にキャンペーンやカラオケサークル等にどさ回りするよりは、いつでもどこでも演歌が聴ける動画配信にシフトすれば歌手の売り上げが断たれなくても済むのではないかと毎度のように思っている。

特にデジタルの手法が遅れていると思われるキングレコードに関して、

もっとみる