見出し画像

和歌子さんちのしそギョーザ

 今年はとにかく暑いですね。15年くらい前に島崎和歌子さんがTV番組でしそギョーザのレシピを紹介されていて、とても美味しかったので今回アップします。我が家では季節関係なく作りますが、かなり夏向きなレシピだと思いますよ。長い年月が経って、若干本家和歌子さんのものから我が家の味に多少アレンジされているかも。そこのところはご容赦ください


 <作り方>①豚ミンチ400~500gをボウルの中でよく混ぜます。その後お酒少々しょうが少々をミンチに混ぜます。②キャベツを切って塩もみします。③次に梅干し(出来ればはちみつ漬け)3粒ほど種だけ抜いて梅肉を細かく刻みます。④それから山芋をざく切りにします。⑤梅肉と山芋のざく切りをミンチの中に入れて再びよく混ぜます。これであんは完成。

 餃子の皮に大葉をのせて、あんをのっけましょう。後はひだをつけて閉じだら、しそギョーザの形になりましたよ。火にかけてじっくり焼いたら、完成です。かなり簡単でしょう?山芋の食感がとても病みつきになります。


 <感想>ギョーザのバリエーションって当時そんな無かったから、やたら斬新でした。和風ギョーザといったらよろしいのでしょうか。レシピも覚えやすいし、夏バテ疲労レシピとして是非ご活用ください。ニラとか使わないから、匂いも気になりません。お酒大好きな人やヘルシーなギョーザ食べたい女性におススメです。暑さに負けず今年の夏を、上手く賢く乗り切りましょうね。

 

 

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,366件

#レシピでつくってみた

4,092件

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。