マガジンのカバー画像

日常編

453
普段の暮らしでふと思いついたことなどをまとめてみました。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

一人バーテンダー

 飲食店で提供される飲み物レシピを紹介している本を読みました。片倉康博さんと、田中美奈…

57

スイカの香り

 今年は果物が高くて、思うように食べれていません。特にスイカは、高くて手が出ないなぁ。こ…

51

とりあえず一度は PCR検査しておきたい

 私は今月頭にコロナに感染しました。でもまだ一度もPCR検査を受けていないんです。家族が先…

41

足らないくらいが丁度いい

 全て満ち足りてそうな生活ってSNSが台頭してから一種のビジネスになっていませんか?私はよ…

49

和歌子さんちのしそギョーザ

 今年はとにかく暑いですね。15年くらい前に島崎和歌子さんがTV番組でしそギョーザのレシピを…

49

基礎疾患とはそもそも何ぞや

コロナで基礎疾患ってフレーズやたら耳にする機会増えましたね。私自身も1回目のワクチン接種…

54

音楽でリハビリ

 最近YouTubeでピアノの演奏を聴くことにハマっています。お気に入りはMoonRiverです。まだ自宅隔離期間の最中ですから室内で楽しめる事が良いな。そしてあまり頭を使わずにリラックスできるものは何かと考えた末に辿り着きました。  しっとりした楽曲を、こころゆくまで堪能する。まるでジャズバーにいるような感覚。知らない世界へと、いざなってくれる不思議な体験でした。ささくれだった心が、ほんの少し癒されました。と同時に元気になったら、そういうお店にも是非行ってみたいなと思いま

コロナ療養中

 自宅での隔離生活がまだ続いているので、今日もまたコロナについて少し書かせて下さい。私は…

48

オミクロン株を侮るなかれ

 私コロナに感染してしまいました。現在も自宅の一室に隔離され療養中です。全く記事を書けな…

49

お薬の捨て時って難しくありませんか?

 病院に行って処方されたお薬いつまで保管するか悩みませんか?せっかくお医者さんからもらっ…

49

こんな暑くちゃジンジャーエール

 暑くて暑くて久々にジンジャーエールを飲みました。スッキリとした味わいで、すぐに全部飲み…

51