見出し画像

一人バーテンダー

  飲食店で提供される飲み物レシピを紹介している本を読みました。片倉康博さんと、田中美奈子さんの書かれた本です。お店でも「たまにこれどうやって作ってるんだろう?」そう思うドリンクありますよね。嬉しい事にシリーズで何冊も発売されてます。う~ん次はどれ読もうかなと楽しみが広がりました。まだ他にも素敵なレシピに出会える。今すぐ全部読むより、お楽しみはとっておこうかな。


 本の中にはノンアルコールカクテルの作り方もあって、驚きました。飲めない私には丁度良い感じです。そのカクテルの名前がシンデレラ。何ともプレミアム感ありますね。自分で作って自分で飲む。時にはそんな楽しみがあっても、いいんじゃないかなぁ。気まぐれでこっそり自宅でバーを開く誰かをもてなさず、誰にも気を遣わずただぼんやりと夜長を楽しんで・・・・難しい事も考えずに、低予算で気分転換出来たら最高じゃないですか。


 本の中にはカフェで使えそうなレシピも盛りだくさん。現在カフェを経営されてる人にとってもお勉強になる一冊かと。これさえあれば、好きな時に一人バリスタにだってなれちゃう。今日は何だかスペシャルなドリンクを飲みたい。プチ贅沢をしたい時には、参考書としても使えちゃいます。そんな日は、是非パラパラと読んでみて下さいね。


 たまにはカフェに行ってお金も落とし、こんな時期には自宅で自分をおもてなし。適度にギアチェンジをして、皆さんの自粛生活にもささやかな彩りがあらんことを。


 
追記 システムキッチンのお家は洒落た椅子をセットすれば、たちまち自宅がバーに早変わりなんて芸当も出来ちゃいますね。カジュアルバーで家族団らんのひと時も良いじゃないでしょうか。
 


 



この記事が参加している募集

#推薦図書

42,541件

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。