ハタ

大学院生。教育系の院ですが、研究内容は英語の文法。書くのが好きで日記を1回生のときから…

ハタ

大学院生。教育系の院ですが、研究内容は英語の文法。書くのが好きで日記を1回生のときからやってますが気づいたら書いてない。2018年はまさかの書いたの11日のみ。

最近の記事

こないだ1年数ヶ月ぶりに友人に会って思ったことを備忘録として。 同級生のはずなのに大人さが際立つ。けれども、その中に見せる幼さがあって、そこが魅力的。話せば幼さが勝つのに残る印象は大人で、そこが強み。 前から大人だなぁって思ってた人が、知らないうちに“大人”になっていました。 一昨日、目の前に久しぶりに現れた姿はあの時よりも更に強くなっていた。 環境がそうさせたのか、背負うものがそうさせたのか見極めたくなる。 ただ、強くなったと同時に弱さも同じように強くなっていた。

    • ラジオについての話。

      音楽が好きで、特に、この曲をずっと聴いていたい!ってときにウォークマンはとっても便利。いつでもどこでもボタン一つで、あの機械は自分の世界だけにして、外界とシャットダウンしてくれる。今のウォークマンは三代目、NW-A50シリーズのレッド。カバーはブルー。 中2のときに初めて買ってもらったウォークマンは、2GBの容量しかなかった気がする。今のは40GB(本体メモリとSDカードのメモリを合わせて)ぐらいあるから、それと比べても初代はかなりショボかったし、たしかアルバム十数枚しか入

      • 4月15日の話。

        高校を卒業してから、高校の同級生とはほぼ誰とも会わず、ほぼ連絡も取らず、4年が過ぎた。 この4年間で、同窓会と成人式のパーティー以外で個人的に会った人は、片手ともう片方の手から指を1本借りるくらいで足りる人数。ほぼ誰も、僕のことは記憶に残っていないと思うし、会ったとしても話すことがないやつ。 と思うのは僕も同じなのです。誰だっけこの人?ってなることが少なくないし、たとえ会っても特に話すことがない。近況報告だけなら5分で十分なんですよ。「同級生」って言葉だけでつながれている

        • 名前惚れの話。

          時々名前に惚れるんです。たとえば、音が良いとか、苗字と名前で韻を踏んでて良いとか、そういった理由は何もないんだけれども、感覚的に名前に惚れます。これはきっと第六感の仕業です。 今までに出会ったなかで、名前を見るたびに、あ〜〜って悶絶しちゃうのが、水咲さん。これはホントにぶっちぎりでセンスの塊。水に咲くって書くことが、そもそも詩的で、2文字とも漢字がシンプルなのに対して、音は複雑さを持ってる。これ以上素晴らしさを言語化出来ないし、したくもないけど、この名前だけは本当に綺麗。両

          友人についての話。

          先週は入学式でした。といっても、この状況なので入学式はなし。ガイダンスのみ。大学院生デビュー。大学に入学した頃なんて大学院生って考えもしなかったなあ。 ところで修士課程英語科入学した人、まさかのワタクシ1人。なに、みんな英語嫌いなの? もうびっくり。全く新しい生活が始まるときって、まず最初は友人作りから入るけども、のっけからハンデが凄い。 価値観の変化なんて誰だって経験してるだろうし、誰でも1つぐらいは、180°転換したとか、数年で大きく変わった価値観を持ってると思う。

          友人についての話。

          3月30日の話。

          有名人の訃報のニュースに触れるとき、何と言うか、いつも距離感を感じる。どんなに有名で、TVでいつも見るような人でも、そうか、としかならない。亡くなったという、その事実だけが頭に残って、そこに感情が生まれない。 志村けんが亡くなった。好きか嫌いかで聞かれたら、もちろん好きって答えるよ。小学生の頃は、年2回(確か正月と夏に放送してた)あったバカ殿は毎回VHSに録画して何度も何度も見たし、毎週天才!志村どうぶつ園は欠かさず見てた。でも、やっぱり実感も感情もない。 主演作が待って

          3月30日の話。

          【Alexandros】イントロ別おすすめソングについての話。

          こんにちは。今回は個人的な【Alexandros】の曲のイントロ別おすすめソングを紹介していきます。イントロだけです。では早速。 Run Away この曲のギターのイントロがめちゃくちゃ良い。最初のまーくんのギターパートが聴いててめちゃくちゃ心地良いんですが、そこから洋平さんの歌い出し‘’Stepping out to the world‘’にスーッと入ってくるんですね。もう最高です。PVの中でまーくんがギターを弾いてるシーンもカッコいいです。 ムーンソングこの曲はもう

          【Alexandros】イントロ別おすすめソングについての話。

          初投稿なのでAlexandrosについて。

          Alexandros と言われて何を思い浮かべます? ワタリドリ?しかなくない?自分でもまあまあなファンだと思ってますけど誰かにAlexandrosのこと教えてよって言われたらそれしか思いつかない。 あ、ちなみにAlexandrosは改名してて、昔はChampagne。 OasisのChampagne Supernovaから取ったらしい。 ちなみにちなみに本当は【Alexandros】 【】をつけるのはカッコいいから。 ヤマハラも【ヤマハラ】にしたらカッコいい! は

          初投稿なのでAlexandrosについて。