見出し画像

ヘルシンキっ子から学ぶ、夏の嗜み1🇫🇮

 こんにちは、おまつです。
ヘルシンキ市内に到着して早々、友人たちから「今日ヘルシンキにいるお前はラッキーだぞ。Kallio Block Partyがあってるから、エネルギーが残っていれば、是非ともエンジョイしてほしい」と。
 早速気になったので、Webページを確認。

 
なにこのヒッピー感満載なイベントは。記念すべきヘルシンキ滞在Day1、行かなくては、、、ということで、早速トラムとメトロを乗り継いでKallio Block Partyのある最寄りの「Sörnäinen」駅へ。駅の周辺マップはこんな感じ(公式サイト「https://www.kallioblockparty.org/」より)

ステージがたくさん!

駅に到着

 ヘルシンキ中央駅からメトロで東に10分ほど揺られて到着。
メトロの出口を駆け上がると、眩しい夏の日差しと共に、軽快な爆音が大通りに響き渡っているではありませんか。
 通りを行き交う人の多くがお酒を握りしめて楽しそうに踊ったり、喋ったり、それぞれの楽しみ方でパーティをエンジョイしているような感じ。

駅の出口をすぐ出たところ。街行く人の笑顔も眩しい。
一番の目抜き通り。公園には屋台も出展。
トラムのレール上でピクニック

通りを抜けたら・・・

 それぞれの通りに設けられたステージでは、ジャンルの異なるパフォーマンスが。いかついながらもキュートなロックバンドや、DJブースなど、ストリートごとに音楽が楽しめる仕様になっています。
 最寄り駅のスーパーでジンとビールをゲットしてDJの爆音に体を委ね、旅の疲れを癒しました🎵
 結果、「疲れてたけど、行ってよかった◎◎」
 音楽好きの人、パーティ大好きな人、本当おすすめ🙆‍♀️

通りのマンションをバックに熱唱するバンドマン。非日常感が増幅します。
DJブースに集まるヘルシンキっ子

ヘルシンキの夏は、クリエイティブ

 今回の「90day-Finn programme」の期間中は、上記のKallio Block Partyの他にも、たくさんの音楽フェスティバルや芸術祭などが開かれています。

 ほとんどのコンテンツが野外で行われており、短いフィンランドの夏を少しでも堪能したいという思いがひしひし伝わってきます。
 いずれもまだ行けていないですが、時間を見つけては、行ってみて、またレポートをしまーす✨✨

 気候も大変快適なこの時期、もちろん豊かな自然も堪能しています😃
 それはまたの機会に。


 Kiitos!
 おまつ
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?