マガジンのカバー画像

鑑賞

8
noteや書籍の鑑賞文です
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

『ルバイヤート』オマル・ハイヤーム

『ルバイヤート』オマル・ハイヤーム

ペルシアの詩人、ウマルの四行詩ルバイヤートを黒川恒男訳で読んだ(青空文庫に小川亮作訳がある)。この詩人は、同時代の数学者と混同されてきたようである。

詩集には、酌人である美しい若者や盃、酒壺などを詠んだものが多い。それは、宗派の定める戒律よりその実質的な徳や美観を重視するためであったと思う。この詩人は、悲しむ人や賢人、清らかな人たちへ酒を飲もうと呼びかける。その手にある盃は、以前は人であった土か

もっとみる
“all cats have asperger syndrome” KATHY HOOPMANN

“all cats have asperger syndrome” KATHY HOOPMANN

荷物を整理している最中、以前に図書館で見つけた本『all cats have asperger syndrome』和訳すると”全ての猫はアスペルガー症候群”を読み返しました。全ての頁に猫の写真が載っているため、当時は何となく眺めるようにして読んでいました。しかし、改めて読み返すと対人関係で見過ごされがちな発達障害に関しての理解や示唆に富んだ本でした。今まで助けを必要としている人がそばにいても気づか

もっとみる