見出し画像

ハイブリッド茶碗蒸し 小田巻蒸し こっそり大阪女一人旅

こんにちは!みなさんはおだまきって聞いたことありますか?ワタシ餃子ちゃんの記事で初めて知りました。大阪商人晴れの日の贅沢料理だそうです。茶碗蒸しとウドンが一体化していれば美味しいはずですし、1個で食事が済んでしまうってなんとも画期的!忙しい人にぴったりですね。ん?邪道?食べもしないで、おだまり


大阪の知恵ある食文化は素晴らしい。ここではハイブリッドな美食に注目します。

カステラ

画像14

あの甘いお菓子じゃないのですよ。

魚卵とカニ味噌の一体化。呑助さん達、味想像してみてください。

ほらほら、もう天国だよね〜

大阪は女一人旅にぴったり。どこに行っても皆さんフレンドリー。

気持ちのいいお店、大衆居酒屋でのひとときが至福でございます。




古い文化もいいけど、一人フラリUSJに行ってごらんさ〜〜い

画像15

ハリポタの世界🇬🇧

シングルライダーご案内で〜〜〜〜す!

しんぐるらいだーって言っちゃう??

乗り物めちゃ早く乗せてもらえたのは嬉しいですよww素直にありがとう。


「ご案内で〜〜す!」の、元気のいい掛け声ったら。まあ。おばさんはいつもコッソリ行動だからよ〜〜

ちょっと下を向いてしまったのは、人生でこれが2回目だったかと思う・・・。


初めてのハズいがココ。

画像16

サブカルの聖地。中野ブロードウェイ

どうしても欲しい漫画あったらそら確実にゲットできそうなとこ行っちゃうさ!ねっ?!

カオスすぎるから髪の毛が緑色のコスプレ店員さんに尋ねるじゃない?



「マニア館にご案内でぇ〜〜す!!!」

                    超ハズかったと記憶しております。


前置きが長すぎたけど、材料で〜〜す!

画像1

冷凍うどんも使います。

最近某安売りスーパーが、傘の形が自由すぎてやる気のない椎茸を50円で売ってます。三つ葉の28円、シメジも58円。カゴに入れまくり。銀杏忘れた〜


画像2

平和だし450ccと〜〜〜


画像3

溶いた卵3を〜〜〜〜合わせちゃってね〜〜〜

めんつゆ約大さじ3、ミリン大さじ2、酒大さじ2入れる


画像4

写真の通りやね。

極上の舌触りが欲しいのなら卵液はザルで濾しとこうじゃな〜〜い


画像5

ぽいっ


画像6

レンチン冷凍ウドンあつっ!どさっ


画像7

卵液流して、トップは好きに飾る


画像8

下に小田巻、上に茶碗蒸し4個


画像9

椎茸1個たらんてぃーの


画像10

できた。おだまき!!フルフルや〜〜ん


画像11

茶碗蒸しもいいじゃな〜〜い 

シャワーから出たらできたから〜〜、強火で17〜8分くらいかな


なんで今日はIHコンロ出してきたと思う?

画像12

隣の一つ口しか使えんコンロで餃子焼く予定だったから〜


画像13

でも結構なボリュームだからやっぱりやめとくわ〜

餃子ちゃんまた今度だ〜


まとめ

我が家の有能な蒸籠のお陰で蒸し料理いつも失敗なしです。そのまま食卓に持っていってもカッコイイという利点もありますよ。

ワタシが調理器具を語るなんて料理家さんみたいでおこがましいですけど。本当に素晴らしいので紹介したくなりました。横浜中華街の店舗で直接ご購入がオススメ。やりたいお料理、サイズを頭に入れながら、よく相談することで一生の調理道具と出会えるような気がします。照宝のおじさんは細かな希望を聞いてくださった上で、適した蒸籠2セレクトして下さいました。え〜・・・。高価なのですぐに選ぶことができず、一旦店を出て中華三昧しながらじっくり考えましたと・・。

あ。オダマキの味ね?!見た目の通り激ウマですわ〜!固まるか固まらないかのギリギリの卵液の黄金比が天国食感でございます!冷やし茶碗蒸しも美味です!ダブルぐ〜〜でぇ〜〜す!!

最後までお読みいただきありがとうございました!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#この街がすき

43,617件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?