見出し画像

劇団東京ミルクホールの黒蜥蜴

歌あり、日舞あり、激アツおでんあり🍢‼️ えっ…江戸川乱歩の黒蜥蜴ですよね❓ 舞台の電子レンジでチンする劇を初めてみたよ。湯気がボーボーあがってた🙈

🎭9月23日(土) 14:00
劇団東京ミルクホール『黒蜥蜴』
上野ストアハウス
https://www.tokyomilkhall.com/paststage/a1416/

上野のはずれにある小劇場、上野ストアハウスが会場でした。2時間半くらいある娯楽超大作です。あきれはてておくちポカーンとなるようなチープでお下品な出し物(←超ほめてる)が次々と展開され、観客を渦の中に巻き込んでいきます。時間をわすれ、尻が痛いのもわすれて、笑い転げました。

劇団主宰で、脚本・演出・前説・黒蜥蜴役の佐野バビ市さんは、お客さんがちゃんとついてきてるかどうか、すみずみまで頻繁にアイコンタクトしながら丁寧にストーリーを進めていく方でした。このようなコミュニケーションは小劇場だからできることですが、決して誰にでもできる芸ではありません。感心いたしました。

わたしは霊感(?)が最強すぎるので、例えばみにいった公演関係者の関係がギスギスしていたり、制作側のおじさんおばさんの理想をオーディションで集めた若い役者に押し付けていたりすると、それが伝わってきてぐったりしてしまって、わたしの貴重な休日はなんだったのかな、となります。

けれどもこちらの劇団では、佐野さんが先生的立ち位置にいらっしゃって、絶大な力を持っているはずなのですが、みんなをイキイキと輝かせるすべにとても長けていらっしゃるのかなと感じました。劇団員の方も、ゲスト出演の方も、とても楽しそうにはじけていました。わたしは風通しがよくてフラットな劇団を心から探し求めてるんです。きっと稽古のときから楽しかったんだろうなあ。次もみに行きたいし、お友だちを誘ったら必ず喜んでみてもらえる劇団だと思いました。

この記事が参加している募集

#舞台感想

5,924件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?