見出し画像

渋谷・祐天寺 the SSAW hostel Shibuya Yutenji のオーナーです。

こんにちは。
the SSAW hostel Shibuya Yutenji オーナーの小薗江と申します。今日は、すこし私の自己紹介をさせていただこうと思います。

私は、一級建築士です。いきなりですがw、建築士として建築やインテリアデザインの仕事をこれまでしてきましたし、現在も活動しています。そんな私がなぜ、ホステルの開発・運営をしているのか?については別投稿に詳細を載せていますので、そちらをご覧ください。

趣味は、美術館巡り。都内はもちろん、地方に旅行や出張するときは、必ずその土地の美術館に行ってきます。美術館での企画展示はもちろん楽しいのですが、それより美術館建築に興味があります。地方の県立美術館やメインの美術館はたいてい有名な建築家が設計していますので、見ごたえがあります。美術館以外の建築やインテリア、はては公共のトイレなども見学に行きます。最近は、トップクリエーターが企画した公園のトイレが話題になっています。
https://tokyotoilet.jp/

私は建築士ですが、建築といっても様々な分野があります。戸建て住宅、集合住宅、オフィス、文化施設、スポーツ施設、倉庫などなど。私は、特に商業施設の建築、インテリアデザインを中心にお仕事をさせてもらっています。大型ショッピングセンターやファッションビル、駅ビルなどの商業施設の企画、開発、そして環境デザインを行っています。これに加えてこれまでにさまざまなファッションブランドのストアデザインの【開発】もしてきました。具体的には、『GAP』『 BANANA REPUBLIC』『 OLD NAVY』『TORY BURCH』といった外資系ブランド、 『ISSEI MIYAKE MEN』 『GU』などの国内ブランド、それ以外にも数多くのブランドに携わりました。

【開発】とは、単なるお店の設計ではなく、たとえば外資系ブランドでは日本に初進出する際の、日本におけるブランド展開を見据え、新たにブランドを表現する『カタチ』とは何か、お客様のショッピング体験を最大限にする空間とは何か、といった視点でストアデザインをコンセプトから新たに開発しました。ブランドのデザイナーの思い、商品の価値、価格、ポジショニング、さまざまな情報を整理することによって、ブランドの特徴を捉えた『カタチ』を見出します。

それ以外にも、集合住宅・アパートの管理運営や住宅のリフォームなどの住居系のお仕事もさせていただいています。アパートの空室を早期に埋めるため、あるいは住居の早期売却を狙ったインテリアのアドバイス、自分の好みに合わせたインテリアを構築したり家具の選定を行ったり、『ステージング』という手法を使ったコーディネートもしています。

そんな建築士が開発した『ホステル』は、東急東横線・祐天寺駅前徒歩30秒です。コンセプトは『四季を感じる』です。ホステルの名称である『SSAW』は、もうお分かりの通りSpring, Summer, Autumn, Winter の頭文字です。 

◆the SSAW hostel Shibuya Yutenji
(ザ・エスエスエーダブリュ・ホステル・渋谷祐天寺)
【予約は下記から】
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/179938/?l-id=top_C_history
【HP】
http://ourspace.wardrobehostel.com/ssaw_yutenji/

◆Instagram
https://instagram.com/osonoe_masami?r=nametag
◆動画でチェック
【新規ホステルのご案内】https://youtu.be/GCImUMEvmCw
【館内のご紹介】https://youtu.be/yuH2mr4efAI 

#祐天寺 #ゲストハウス #ゲストハウス巡り #ゲストハウス好きな人と繋がりたい #ゲストハウスで話したい #ユースホテル #ホステル #週末旅行 #旅行記 #ノマド #アドレスホッパー #ワーケーション #guest #japan #usehotel #shibuya


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?