見出し画像

アウターウェアの魅力①:チェスターコート編

こんにちは!
健太です。

今日は季節外れの雪が降り、冬に逆戻りしたかのような気温になっていますね。

こんな時は、お気に入りのアウターをまた着ることのできるチャンスが来た!と考えるとポジティブにいられますね。

僕もアウターに拘るのが好きなので、素敵な数々のアウターの魅力を何度かに渡って紹介していきたいと思います。

今回は、ビジネスでもカジュアルでも着こなせて人気の高いチェスターコートを深掘りしていきます。

■オシャレな伯爵

チェスターコートの正式名称は、チェスターフィールドコートと呼ばれ、19世紀にイギリスのチェスターフィールド伯爵が初めて着用したと言われています。

イギリスの冬の寒さは厳しく、当時は防寒のためにコートの上にコートを羽織る人も多くいました。

そこで一人の軍人が防寒のためではなく、オシャレ目的で作ったコートを気に入り注目したのがチェスターフィールド伯爵でした。

オシャレなチェスターフィールド伯爵が着用したことで一気に広まり、人気になったそうです。

■おすすめのブランド

チェスターコートのおすすめのブランドを紹介していきます。

1.マッキントッシュ
英国を代表するアウターウェアブランドのマッキントッシュは、スッキリとしたシルエットが特徴です。

広めのラペル幅や低めのゴージラインを取り入れることで、モダンなデザインとなっています。

2.ジョンローレンス サリバン
伝統的な英国テーラードを意識したデザインで、美しいシルエットにこだわったブランドです。

高い技術を駆使したシャープなシルエットと洗練されたデザインが特徴です。

■おわりに

シンプルなデザインだからこそ、シルエットなどで差を付けられるチェスターコート。

自分に合う一着を見つけて、長く使っていきたいアイテムですね!

それではまた!

服部 健太

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?