見出し画像

おしゃれは足元から!華やかな色どりを添えるハッピーソックス!

こんばんは!

健太です。

「おしゃれは足元から」

そんな言葉を聞いたことある方も多いのではないでしょうか?

「ほとんどの女性がそんなに大事ではないと思っているようだけれど、エレガントな女性というのはその足もとから生まれるものだ」かのクリスチャン・ディオールもそのような名言を残しています。

今回は、足元を華やかに彩ってくれるソックスブランドである「ハッピーソックス」を紹介していきます。


■ワードローブの主役に

ハッピーソックス ボックス

ハッピーソックスは「毎日のように使うソックスを、ワードローブの主役に」という想いから2008年、ミカエル・ソーデリンとヴィクトル・テルによってスタートしたスウェーデンのレッグウェアブランド。

生産には最高品質のコーマ綿と上質素材のみを使用していて、長持ちする秘訣はこの強くてやわらかいコーマ綿にあります。つま先とかかと部分は破れにくいよう特別強化されています。

足首丈ソックス、タイツとニーハイソックスはウィメンズ向けアイテムですが、それ以外のほとんど全ての商品をユニセックス、キッズ用で展開しています。コラボレーションも積極的に行っており、フォトグラファーのカーティス・クーリッグ、テリー・リチャードソンを起用したアートのようなビジュアルキャンペーンなども行っています。


■足元を彩るアイテム

ハッピーソックス

コンセプトは「足元からハッピーに!」という事で、その魅力はカラフルでポップなデザインにあります!

華やかに彩ってくれるアイテムを紹介していきます。

○Stripe & Dot Sock

ストライプもドットも欲しい、そんな人の願いを叶えるポップなソックスです。

ストライプ柄パートとドット柄パートをドッキングさせた、ユニークなデザイン。コーディネートに遊び心たっぷりのアクセントを効かせてくれます。

○SpongeBob Let’s Work It Out Sock

キャラクターやアーティストとの多彩なコラボもハッピーソックスの魅力!

今年の4月には、アメリカのテレビアニメであるスポンジ・ボブとの初のコラボレーションをしました。アダルトサイズに加えてキッズサイズも用意があるため、家族で楽しめるアイテムになっています。


■おわりに

そのポップでユニークなデザインで100ヵ国以上で愛されているハッピーソックス。

メンズもウィメンズも用意があるデザインのものが多いので、家族や恋人と一緒にオシャレを楽しむのもありですね!

それではまた!

服部 健太

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?